cinema 第一回午前十時の映画祭、遂にコンプリート。 午前十時の映画祭13上映作品、食事を通して人生の喜びを描いた『バベットの晩餐会』を鑑賞。食事がとにかく美味しそうで羨ましい、でも心がほっこりする傑作。 2024.01.15 cinemadiary
book 仮想“雪の山荘”事件。 東野圭吾初期作品の映画化、演劇のオーディションのために集められたはずの若者たちが遭遇する怪事件を描いたミステリ『ある閉ざされた雪の山荘で』を鑑賞。原作の大事なところは押さえて、見事に現代的に処理してます。 2024.01.12 bookcinemadiary
cinema 「きょうも『ショコラ』ですか?」「いいえ、『シャクラ』です」 ドニー・イェン監督主演、谷垣健治アクション監督による新世代武侠映画、罠にかかった男の壮絶な戦いを描く『シャクラ(字幕)』を鑑賞。話が全般に唐突ですが、常識を超越したアクションは見応え充分。 2024.01.11 cinemadiary
cinema 心蕩かす甘さの魔力。 午前十時の映画祭13上映作品、スイーツの魔力が因習に囚われた人びとを解き放っていくドラマ『ショコラ(2000)』を鑑賞。危うさはあるけれど、幸せな気分になれる作品。 2024.01.09 cinemadiary
cinema 消耗品軍団よ永遠に。 アクション・オールスター・ムービー約10年振りの最新作、新たな布陣で世界大戦の危機に立ち向かう『エクスペンダブルズ ニューブラッド』を鑑賞。どっちかと言えば、ほぼステイサム映画。 2024.01.06 cinemadiary
cinema 石川さゆりが歌います、『朝日のあたる家』。 ヴィム・ヴェンダース監督が日本を舞台に、トイレ清掃員として働く男の孤独だが豊かな日々を詩的に描いた『PERFECT DAYS』を鑑賞。あまりにも愛おしい傑作。 2024.01.04 cinemadiary