cinema 『アベンジャーズ』日本最速上映atTOHOシネマズ日劇。 このあいだ徹夜イベントに参加してきたばかりだというのに、今日も深夜になってからのお出かけです。世界各国で様々な記録を打ち立てている、マーヴェル・コミック・ヒーローのオールスター・ムービー『アベンジャーズ(3D・字幕)』(Walt Disne... 2012.08.14 cinemadiaryevent
diary 坂崎幸之助のお台場フォーク村デラックス第33夜 お台場うたの盆まつり「ももいろフォーク村(Z)」 この夏はちょっと余裕がありそうなので、気になったイベントにはなるべく出かけよう、と思い、以前さだまさしの出演した回に行ったきりのお台場フォーク村デラックスのチケットを押さえておりました。3日連続はしんどいのでどれか1日、出演者で選ぼうと考え... 2012.08.14 diaryeventmusic
diary 久々のコミケ訪問。 前項の続き。 金曜日から今年夏のコミックマーケットが開催されていました。2年ほど前にバイクがご臨終召されて以来、移動がめんどくさくなったのに加え、ゆとりのある時期に重ならなかったので、しばらくご無沙汰していましたが、今年は意を決して出かけて... 2012.08.12 diaryevent
diary 新耳袋トークライブ86。 昨晩の続き。 無事、余裕をもって新宿に到着、今年の夏最後の新耳袋トークライブを鑑賞して参りました。 本日、いつもと違う点がふたつほどありました。ひとつは、田野辺キャップが夏風邪、そしてギンティ小林氏がお盆進行のため欠席、市川力夫氏はその監視... 2012.08.12 diaryeventshinmimi
diary 何故かお台場合衆国。 唐突ですが、お台場合衆国に行ってきました。特に目当てがあるわけでもなく、ちょっと覗いてみたかったのと、さすがに自転車では訪れた覚えがなかったので、所要時間と距離感とを確かめておきたかったのです。 おおむね豊洲に行くときの道のりをなぞり、らら... 2012.08.08 diaryevent
cinema 今日は渋谷で約14時間。 夏場はやたらイベントが多く、映画も舞台挨拶だ先行上映だ、となにかと企画ものが多い。本日はそんななかでも気になっていたものが2つ重なっていました。確定したスケジュールとにらめっこすると、どうもギリギリでハシゴすることが出来そうな気がする――だ... 2012.08.04 cinemadiaryeventshinmimi
cinema バットマン ビギンズライジングナイト at TOHOシネマズ六本木ヒルズ。 昨日の続きです。 電車にて向かったのは、TOHOシネマズ六本木ヒルズ。何だかんだとイベント上映のたびに訪れているので、今のところ今年いちばん観ている本数の多い劇場です――正直、手際が悪くて、サービス面では不満の多い劇場なんですが。今回も、比... 2012.07.28 cinemadiaryevent
cinema 『怪談新耳袋殴り込み!劇場版<東海道編>』初日舞台挨拶つき上映。 昨日同様に早めに夕食を摂って、電車にて出かけたのは渋谷。やはり本日初日である、昨年に続いて登場の連作第1弾『怪談新耳袋殴り込み!劇場版<東海道編>』(KING RECORDS×Astaire配給)の初日舞台挨拶の回を鑑賞するために馳せ参じま... 2012.07.28 cinemadiaryeventshinmimi
diary 北野誠の怪談ライブツアー おまえら行くな。2012 at 松竹芸能新宿角座。 明けて本日も怪談イベントであります。先にこれのチケットを押さえてしまったのですが、どうも楽にイベントに参加するためには、映画を観に行かないほうが無難だ、と感じたので、本日も観たい作品が幾つか封切られるものの、泣く泣く後日送りに。 予め食事を... 2012.07.21 diaryevent
cinema 『怪談新耳袋殴り込み!』殴り込み生中継atニコニコ生放送。 来週から新作『東海道編』『北海道編』がそれぞれ劇場公開され、直後にDVDリリースが予定されている『怪談新耳袋殴り込み!』。それらに先駆け、20日の22時30分からニコニコ生放送にて、昨年の劇場版『関東編』本篇の無料放送のあと、関東某所にある... 2012.07.21 cinemadiaryevent