event

cinema

第2回したまちコメディ映画祭in台東・特別招待作品『クヒオ大佐』舞台挨拶つき上映。

昨年から始まった、したまちコメディ映画祭in台東。去年私ははファレリー兄弟(ひとりだけ)舞台挨拶つき上映を鑑賞しましたが、今後もなるべく続いて欲しい、という願いを込めて、今年もひとつだけ選んで足を運びました。 鑑賞したのは、実在のあまりにも...
cinema

久々に渋谷でハシゴ、しかも2本目は『ライアン・ラーキン 路上に咲いたアニメーション』山村浩二×土居伸彰トークショーつき上映。

1週間は大人しくしてましたが、さすがに我慢の限界が来ました。フラストレーション解消も兼ねて映画鑑賞へ。……と言っても、チケットは予め確保してあったわけですが。 どーしても初日に観ておきたい作品がふたつあり、上映時間を調べてみると、片方は最終...
cinema

名画座inTOHOシネマズ西新井、第2期。

平日、毎日1回限り、忙しい日には開催しない、という決まりで、TOHOシネマズ西新井にて今年6月頃に“名画座”という企画を実施してました。ロードショーから外れて過去の名作を大きなスクリーンで上映する、という趣旨に好感が持てたので、私がまだ観て...
cinema

『アンを探して』ブロガー試写会、のついでにもう1本。

ブロガーを対象にした試写会が当選したので、夕方からお出かけしてきました。会場が手狭らしく、今回はお一人様のみ有効、ということで、身軽だったのをいいことに、本題の前にもう1本観てくることに。試写会の会場は新橋駅に近い場所でしたが、歩きでも10...
cinema

さよなら、テアトルタイムズスクエア。

日曜日に映画を観に行くことは滅多にありません。その日限りのイベント上映など、特別な理由があるときに限ります。 そして今日は、どーしても出かけたい理由がありました。映画道楽に嵌って以来、けっこうたくさんの劇場を訪問しましたが、そのなかで設備の...
cinema

『アバター』スペシャルイベント、のついでにもう1本。

今年末にジェームズ・キャメロン監督が最新の3D撮影技術を導入した新作『アバター』が公開されます。本日は、キャメロン監督自身が選んだシーンを集めたスペシャル・プレヴューが全世界で上映される日。チケットの入手方法は上映館によって異なるようですが...
diary

新耳袋トークライブ68

昨晩、手早く更新したあと電車にて新宿へ。この夏最後の新耳袋トークライブです。同行してくださる某氏は翌る日に苦行が待ち構えているため欠席、今回もひとりでの参加でした――正直、お盆に開催することよりも、コミケと日程が重なっているのがきつい。 夏...
diary

新耳袋殴り込みナイト

昨晩のその後。 電車にて、今度は新宿へ。映画秘宝のスタッフを中心に、『新耳袋』の舞台へ直撃取材を敢行、衝撃的な映像をものにするべく、当人たちは命懸けで、でも観ている方からすると笑える姿を晒しつつ、でもそれなりに成果を挙げている心霊ドキュメン...
cinema

『サマーウォーズ』試写会at九段会館。

親が訳あって取り始めた新聞のチラシに募集が入っていたので、折角だからと応募してみたら見事に当たりました。毎度の某氏をお呼びして、九段会館にて鑑賞。 作品は、『時をかける少女』が高い評価を受けた細田守監督最新作、少年が巻き込まれた夏休みの大冒...
cinema

七夕の日、運命の巡り逢いを鑑賞する。

このところミニシアターでの鑑賞が続いてご無沙汰していた*1TOHOシネマズ西新井にて、先月あたりから“名画座”という企画を実施していました。厳選した映画を週替わりで上映する、というもので、土・日・祝の繁忙が目に見えている日はなし、平日のしか...