diary 第五回妖・怪談義 映画鑑賞ののち、急いでロフトプラスワン方面へ。予め映画の上映終了時間を電話で訊ね、余裕があると判断していたのですが、やっぱし南口付近にあるタイムズスクエア12階から歌舞伎町はけっこう遠い。待機場所に指定されている公園に到着したときには既に列... 2005.05.14 diaryevent
cinema 舞台挨拶の回は混む。 当然ではあるが。 先週の映画鑑賞の帰り、駄目で元々とマリオン九階の受付に確認すると、初回舞台挨拶の回のチケットがまだ購入可能だったので、思わず購入してしまう……してから軽く後悔した。舞台挨拶が厭なんじゃない、朝八時という上映開始時間が問題な... 2005.05.07 cinemadiaryevent
event MYSCON6 直前 早めに出かけようと思ったら、久々に引っ張り出した自転車の前輪ブレーキが怪しげに緩んでいたので慌てて工具箱を漁って締め直したりしているうちに遅くなってしまい、政宗九さんらとの待ち合わせ場所に到着したときにはいちばん最後になっていた。出か... 2005.04.03 eventmyscon
diary 新耳袋トークライブ41 わざわざ別カテゴリまで作ってしまったぜい。今年初の新耳袋トークライブ、私にとっても今年初の徹夜イベント。朝まで持ちこたえられるか若干の不安を抱きつつ現地へ。 今回は何故か一時間押しの午前一時開場・三十分開演というスケジュール。あとで説明して... 2005.03.06 diaryeventkwaidanshinmimi
cinema そりゃおっさんのアクションよりは女の子のほうが<おい 週末と言えば映画鑑賞、本日で今年23本目! 当初は本日初日のジャッキー・チェン最新作『香港国際警察 NEW POLICE STORY』を観に行くつもりでした。アクション映画としては先日の『ボーン・スプレマシー』が未だ印象的ですが、非現実的、... 2005.03.05 cinemadiaryevent
diary 津原泰水サイン会at三省堂神田本店 に、行ってまいりました。 毎日色々とあるので早めに戴こうと、開始45分前くらいに現地入りして、まだまばらな列の後ろについて対象書籍である『赤い竪琴』(集英社) の残り50ページぐらいを読む。詳しくはのちほどアップするつもりですが、さりげない... 2005.02.03 diaryevent
cinema 『レイクサイドマーダーケース』監督・脚本:青山真治/主演:役所広司&薬師丸ひろ子 先日の読書報告で、わたしが今日なにを観に行くか察していた方もあったのではないでしょうか。日比谷は宝塚劇場脇のスカラ座2にて、東野圭吾原作、青山真治監督、役所広司&薬師丸ひろ子主演『レイクサイドマーダーケース』(東宝・配給)を鑑賞。感想は、「... 2005.01.22 cinemadiaryevent