diary 『忌火起草 解明編』一回り終了。 親の部屋に置いてあるため、出かけてる隙をついて遊ぶしかないのでなかなか進みません――お陰で遊ぶ時間が適正な範囲に収まっている気がしますが、ともあれ時間をやりくりしつつ、どうにか1回目を終了。 台詞をすべて音声読み上げのみにしているので、初め... 2009.05.17 diarygame
diary 届いちゃった。 本日、待望の荷物が到着しました。『Nintendo Wii』(Nintendo/ゲーム本体) 『忌火起草 解明編』(SEGA/Wii対応ゲーム) 『恐怖体感 呪怨』のリリースを待っても良かったのですが、前々から気になっていた2の存在と、バー... 2009.05.14 diarygameshopping
diary Wiiソフト『恐怖体感 呪怨』先行恐怖体感イベントat代々木 試しに応募してみたイベント参加権が当たったので、本日の映画鑑賞はなし。午前中、毎度ながら新耳袋トークライブのチケット購入に挑戦、私は玉砕しましたが、一緒に参加している某氏は無事に入手できたので、参加確定。しかし、電話で確保の連絡を頂戴したあ... 2009.05.09 diaryeventgame
diary KSL Live World 2008 – way to the LittleBusters! EX – at STUDIO COAST 本日、週末恒例の映画鑑賞をすっ飛ばしてまで参加したイベントの正体はこれでした。Keyのゲーム主題歌・挿入歌や、Keyの音楽レーベルから作品を発表しているメンバーによるライヴです。関係者席が取れたから、ということで某氏にお誘いいただき、折角な... 2008.05.10 diaryeventgamemusic
diary 『レイトン教授と悪魔の箱』だいたい終了。 まだ各種ミニゲームなどを攻略したあとに登場する『レイトン教授からの挑戦状』が残ってますが、正直ここはそう簡単にクリアできませんし、ストーリー部分とそこに登場するナゾはすべて解いたので、とりあえず感想。 前作よりも舞台が拡がり、心なしかヴォリ... 2007.12.05 diarygame
anime ……本当に面白い。 昨日買ったゲーム、『レイトン教授』が面白いのはいいとしても、どういうわけか『Yes! プリキュア5』に予想以上に嵌っていて困ってます。 シナリオパートはごく大雑把、各バトル・パートの前に原作アニメの該当するエピソードの大まかな流れを説明する... 2007.11.30 animediarygame
diary 『四八(仮)』発売記念イベント 恐怖都市伝説サミット(仮) いつも試写会が当たるたびに誘い出している某氏に、今回は逆に誘われて午後から外出。電車を乗り継いで、青物横丁へ。バンダイナムコゲームス本社・未来研究所内の施設“ファンシアター”にて、バンプレストから今週22日にリリースされるPS2対応ゲーム『... 2007.11.20 diaryeventgame
diary DS買っておいて良かった……のか? 竹本泉原作・キャラクターデザインのゲーム『るぷぷキューブ ルプ☆さらだ』がDSで復活するんだそうです。 購入以来、毎月1本は燃料投下があるんですが、これはDSを買って正解だった――と見ていいんでしょうか。我ながら微妙なもんばっかり、という気... 2007.11.15 diarygame
anime 『地獄少女 朱蘰(あけかづら)』だいたい終了。 作業の混み合っている時期に重なってしまったため牛歩の如くだらだらとでしたが、ちまちまと進めてようやく概ね終了しました。概ね、というのは、CGの回収率がまだ9割程度だからなのですが、分岐の様子からもう大幅に違ったエピソードはないと思われるので... 2007.11.11 animediarygame