cinema レンタルDVD鑑賞日記その58。 『ゾンゲリア』(Pioneer LDC) またしても『ナゴム、ホラーライフ』のお薦め作品を鑑賞。『エイリアン』を手懸けた脚本家陣によるゾンビ映画。 先日ビクターから再リリースされましたが、私が鑑賞したのは旧版。そのせいなのか、どーも映像は汚... 2009.12.02 cinemadiaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その57。 『ロスト・ルーム3 第5話「義眼」/第6話「所有者」』(Pony Canyon) というわけで、最後まで辿り着きました。 面白かったことは間違いない、のですが、やっぱり締め括りはちょっと緩んでしまった感じでした。ちゃんと決着していない部分は... 2009.12.01 diarydramarental
diary レンタルDVD鑑賞日記その56。 『ロスト・ルーム2 第3話「櫛」/第4話「箱」』(Pony Canyon) 久々のレンタルDVD鑑賞日記は、昨年試写会で観た作品の続きです。ようやく時間が動き出した気分。 1年以上観られずにいたのが悔やまれるくらい面白いです、これ。試写会で... 2009.11.30 diarydramarental
anime レンタルDVD鑑賞日記その55。 『Yes!プリキュア5 Vol.16』(Marverous Entertainment Inc.) プリキュア5、最初のシリーズ完結巻です。最後のピンキー回収から、カワリーノ&デスパライアとの最後の戦いが連続して描かれる第46話から第49話... 2009.11.25 animediaryrental
anime レンタルDVD鑑賞日記その54。 『いのちの食べかた』(紀伊國屋書店) 実は以前に1回、いま利用しているのとは別のところで借りたのですが、ディスク不良のため途中までしか観ることが出来ず、今回仕切り直し。……しかし寝不足気味のときにはいちばんまずいタイプのドキュメンタリーでし... 2009.11.22 animecinemadiarydramarental
anime レンタルDVD鑑賞日記その53。 ここ数日ぐらいに鑑賞したレンタルDVDの感想をまとめてずずずと。『Yes!プリキュア5 Vol.14』(Marverous Entertainment Inc.) 未だ生徒の前に顔を見せない理事長の正体を探る第40話、芝居と小説の最後を飾る... 2009.11.19 animecinemadiarydramarental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その52。 作業が一段落したので、さっそく借りてあったDVDを1枚、本気で鑑賞。『黒い十人の女』(角川映画) 市川崑監督1961年の作品。『ザ・マジックアワー』や『俗・さよなら絶望先生』でパロディをしていた印象が強く、いちど実物を観ておきたかったのです... 2009.11.16 cinemadiaryrental
anime レンタルDVD鑑賞日記その51。 『Yes!プリキュア5 Vol.13』(Marverous Entertainment Inc.) シュークリームばかり食べた結果とても正視できない体型になりつつあるココのためにダイエット作戦を敢行する第37話、お話の勉強のためシンデレラを... 2009.11.13 animediarydramarental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その50。 『監禁ハイウェイ』(角川映画) 角川映画から5ヶ月連続でリリースされる“クライシス・シリーズ”の第1作、イギリス産のサスペンス・スリラーです。雨の高速で偶然、トラックのコンテナに監禁されている女性を目撃した男女。その後立ち寄ったサービスエリ... 2009.11.12 cinemadiaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その49。 『BONES―骨は語る― Season1 Vol.3』(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント) 繁みから発見された幼い子供の屍体。ブレナン博士とスタッフが分析を進めていくうちに、子供たちの痛ましい生活環境が顕わになっていく第5話『... 2009.11.09 diarydramarental