選択は、神の御心のままに。

 年初から予想していたとおり、今年は映画鑑賞が捗りません……観たい作品はいっぱいある、けれど時間的な都合がつかなかったり、上映館が少なかったり、と色々な事情が絡んで、ず〜っとタイミングを逃してます。
 今月に至っては、このままだと今日のイベントと、午前十時の映画祭15だけで終わる可能性もあった。しかし、今週火曜日、金曜以降の予定が発表されてみると、これは絶対に観ておきたかった、という1本のスケジュールが、理想的な形で噛み合った。ここで観に行かなきゃ、いつこの作品を観るのか解らない、と考え、意を決してチケットを購入。
 今日は仮眠に失敗して、横にはなったけどいまいち寝付けず、やや朦朧としたままでしたが、気合を入れてお出かけ。
 まず向かったのは、約2ヶ月ぶりのTOHOシネマズシャンテ。鑑賞したのは、本年度アカデミー賞脚色部門賞受賞、教皇を選定するため、外界との接触を断った状態で催される選挙のなかで繰り広げられる謎と駆け引きを、圧倒的な緊張感と密度で描きだした教皇選挙』(kino films配給)
 今期のアカデミー賞は色々なものに配慮しようとした結果、あまりしっくり来ない決着になった感が強くて、受賞作をチェックする気がいまひとつ起きてないのですが、これだけは賞に関係なく気になってました。本来なら公開から早いうちに観るべきなんですが、けっこうヒットとなっているようなのでちょっとだけ待って、ついでの用事があるこのタイミングで鑑賞することに。時間割としても最適でした。
 ……観ておいて良かった。ほんとに極上のミステリでした。
 都市にありながら、外部との連絡を絶つ、という状況を作って投票を行うので、基本的に部外者はその形式、様子を知ることはない。だからまず、情報を封鎖する手順や、枢機卿が隔離される流れが興味深い。
 しかしこの作品の真価はここからだったりする。この特殊な閉鎖状況で、謎とサスペンスをしっかり構築しつつ、同時にこの困難な時代における“信仰”をも問う内容になっている。
 視点人物であるトマス・ローレンス枢機卿の人物像も絶妙です。実は枢機卿を辞して引退する意向がある一方で、教皇庁のこれからを憂えてもいる。主席枢機卿として選挙を取り仕切る立場でありながら、今後を考えたうえで危うい人物が就くことは回避したい。その思いで、選挙前の演説で釘を刺したり、可能な限り情報収集に努めるけれど、そんな中でトマス自身も心が大きく揺れ動く。
 情報の出し方、展開の変化、そして思わぬところに仕掛けられた伏線まで絶妙。素晴らしく見応えのあるミステリであり、現代の信仰を問うドラマです。自宅のテレビで観たっていいけど、この厳粛かつ生臭い緊張感は、大スクリーンで向き合ってこそ浸れるかも。

 鑑賞後、有楽町駅近くのガード下へ。ちょっとご無沙汰になっているカレーうどんの美味しいお店で夕食を摂るか、ちょっと悩みましたが、気になっていた立ち食いそばのお店を選びました。
 立ち寄ったよもだそば有楽町店は、もともと銀座にあった立ち食いそば屋のチェーン店だそうです。昨年にこの有楽町店がオープン、バナナマンの日村さんが『ウォーキングのひむ太郎』のゴールのご褒美として食べに来ていたので、気になってました。
 注文したのは日村さんと同じメニュー……ではなく、ネットでメニューを調べて興味を抱いた、有楽町店限定メニューの鴨そばです。フライパンで鴨肉を焼いてから、出汁と共に煮込んで提供する、という説明にむちゃくちゃ惹かれてしまった。
 食券を渡してから提供まで、普通の立ち食いそば屋よりもちょこっと時間がかかっている感はありましたが、私の頼んだ鴨そばだけでなく、みんな一手間は必要らしいので致し方ない。ただ、少なくとも鴨そばについては、ちょっとの待ち時間が苦にならない美味しさでした。
 いちど煮込んでいるので、出汁に鴨の風味が行き渡り、このつゆだけでも嬉しい。蕎麦そのものは、圧倒的に風味があるわけではないけれど、コシのある茹で加減と適度な味わいで、充分に水準を超えている。それが、脂のお陰で鴨の風味をたっぷりとまつわらせてくる。
 軽く焼いた鴨肉はほどほどに香ばしく、特有の固さはありますが、その弾力も含めて美味しい。そして個人的にいちばん衝撃的だったのはつみれです。こっちも鴨肉で出来てる――かどうかは確認してませんが、つみれによくあるパサつきは皆無で、ものすごくジューシー。そのものが蓄えた脂に鴨の味わいも加わっているので、最高に美味しい。2個しか入ってないのが恨めしいくらいだ。
 この界隈、とにかく気軽に入れる店があんまりなくていまだに困ってますが、ここは頻繁に利用してもいいかも知れません。メニューの数も多いし、かき揚げのデカさにも惹かれるし。

 このあと、本日のメインイベントである爆笑問題withタイタンシネマライブです。そちらは項を改めて、翌日付でアップします。

TOHOシネマズシャンテが入っているビル外壁にあしらわれた『教皇選挙』キーヴィジュアル。
TOHOシネマズシャンテが入っているビル外壁にあしらわれた『教皇選挙』キーヴィジュアル。

コメント

タイトルとURLをコピーしました