見つけた途端に番組が変わる。

 このあいだ見つけてハマってしまったばっかりの『ダブルタップミステリー』、昨晩が発見してから初めての放送回でした。同じ時間帯にバナナマンのラジオを聴いているため、リアルタイムでは観られないし、どのみち繰り返し観るから、と躊躇なく予約録画しておいた。
 ……が、予約してから、「本当にこの番組、続くのか?」と不安になった。なにせ、まあまあ予算も手間もかかるはずで、それなりの採算が見込めなければあっさり切られても不思議のないスタイルです。ハマれば繰り返し鑑賞するのは必然でも、果たしてどこまで気づかれるものなのか。
 で、昨晩、ラジオを聴きつつ検索をかけてみたところ、どうもちょうどまさに昨日、この番組を含む『バラバラ大作戦』枠のリニューアル内容が発表されたらしい。枠昇格や新番組が並ぶなか、幾つか終了と相成った番組もありますが、このなかには見当たらない。
 ただし、10月から番組タイトルは『イミコワ考察ミステリー不気味な答え』に変更されパワーアップする模様。だいぶタイトルが解り易くなりました。出来れば良さを殺さずにアップデートしてほしいものです。
 ……しかし本当に心配だったのよ。だって、昨晩放送回の番組表データを確認したら、ゲストが“菅良太郎(パンサー)”って書いてあるんだもの。MCが尾形貴弘(パンサー)の番組で別のパンサーが出てきたらイヤな予感するやん。終わりの合図やん。

ダブルタップミステリー | TVer
第15話「松村邦洋 密着ロケ素材」 【毎週金曜 深夜2時43分放送 ※一部地域を除く】 1話完結ミステリー 松村邦洋さんの密着取材時のロケ素材。 楽屋での様子が映されているが、松村さんにはどこか違和感が。 そこには深読みした人にしか分からない真実があった… MCはパンサー尾形、ゲストは相方であるパンサー菅。 2人がドラ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました