出先で作業してみた。

 今日は、母が手伝っている職場にお邪魔して、作業してました……自分の作業と、職場の作業を。
 しばらく前に、Wi-Fiが必要だけど端末がない、という話があったので、私が自宅で今年頭まで使っていた古いルーターをひとまず母に渡してあった。こちらの時間が出来たときに設定を直して、職場の人だけ使えるようにするつもりだったのです。が、職員の方が、たまたまその端末を見つけて勝手に繋いでしまった。
 問題は、その設定が、我が家で使ったときのまんまだったことです――当然ながら、母には楽です。携帯電話の設定を変更せず、そのまんま職場で使えるわけだから。ただ、セキュリティ的には褒められた状況ではない。職場のWi-Fiを使っていたひとが我が家の近くまで来たら、うちの回線にアクセス出来てしまう。
 今のところ、利用しているのは母含めて数人程度のようですが、だからと言って放置していいはずがない。今日はたまたま、母が使っている事務所は他に人が来ない状況だそうなので、セッティングと、ついでに自分の作業も、片隅でやらせてもらうことに。
 ルーターの再セッティングはそれほど手こずることなく終了。自宅にあったときは、回線の兼ね合いなのか、有線ケーブルでじかに繋いだパソコンでないと設定が出来なかったため、旅行に持っていくLAN接続用のセットを持ってきたのですが、どうやらiPhoneで事足りるっぽいので、一気に設定を変更しました。ついでに、お客が使えるゲストポートも有効にしておいた。
 そのあとは宣言通り、事務所の一画をお借りして、ノートパソコンで作業。……周りになにもないせいか、まあまあ集中出来る。前々から考えてはいたけれど、ときどき涼みがてら、使わせてもらおうかな……。

 お昼が近づいた頃合いに抜け出して、少し歩いたところにあるお店で昼食……実は、母が手伝う職場の近くにこのお店があることに気づいて以来、訪れてみたくて仕方なかったのです。
 混雑する可能性を考慮して、開店するタイミングで到着する調整したのですが、開店時点では私ひとり。そのあともおひとり入ってきただけ。まあ平日ではあるし――なんて思ってたら、12時が近づくにつれどんどん席が埋まっていく。ある理由から有名なお店で、さすがという雰囲気。
 食事ももちろん美味しかった――けど、ここでは触れません。触れたいけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました