diary

本日の見出し

もう手遅れだっちゅう話ではあるが。 曲そのものは槇原敬之初期の作品ですが、リンクしたのは矢野顕子のピアノ・ソロ・アルバムのひとつ『Home Girl Journey』です。他人の歌を完璧に自分のものにしてしまうテクニックに定評のあるこの方で...
shopping

本日のお買い物

藤沢周平『隠し剣孤影抄 』(文春文庫/文藝春秋)  昼間、近所へ用足しに出かけたついでに何か買おうとしばらく棚を睨み続けた結果、こんなんを引いてしまいました。昨年公開された映画『隠し剣鬼の爪』の原型となった同題短篇を含む、それぞれの流派の秘...
diary

PS2版『苺ましまろ』プレイ日記その2

ちょっと間が空きましたが、毎日外出疲れを押してじわじわじわじわ進めてました。既に五周を終え、茉莉を除く四人はクリア特典のインタビューが再生出来る状態に漕ぎつけました。茉莉の話も進めていたつもりだったのですが、追い込みが甘かったようで、中途半...
anime

『ぱにぽにだっしゅ!』第七話

プール清掃につきほぼ全員水着+一条さんは妹も最強だったの巻。 相変わらず雰囲気の再現は見事ですが、全般に作画のクオリティが下降している印象を受けました。マホの横顔とか水着姿の躰のバランスとか、誤魔化しの利かないところで絵が崩れている。……い...
diary

本日の見出し

なんでいきなりこれかというと、今日購入した『サヨナラCOLOR 〜映画のためのうたと音楽〜』にサン・サーンスの『白鳥』を2種類のアレンジで収録しているから。で、さだまさしファンはこの曲を聴くと条件反射で「セロには〜オンザロックが似合うと〜」...
shopping

本日のお買い物

ハナレグミ&クラムボン&ナタリー・ワイズ『サヨナラCOLOR 〜映画のためのうたと音楽〜』(Five Stars/CD)  我慢出来なくなってサントラだけ先に買ってしまったわよ。きのう見損ねた映画『サヨナラCOLOR』のBGMを纏めたもの―...
diary

有明タッチ&ゴー3日目

と書いてはみたものの、今年の夏は最終日がいちばん寄るところが多いので、さすがにタッチ程度では済みません。カタログをチェックしていたらどうなったことか。 やや早めに出て、秋葉原に立ち寄りCD一枚だけ購入し、それから現地入り。駐まっているバイク...
cinema

『運命じゃない人』監督・脚本:内田けんじ/主演:中村靖日/配給:KLOCKWORX

目を醒ましたあと、今度は電車にて移動。疲れていたし雨も降りそうだったから、というのもありますが、渋谷はいいバイクの置き場所が思い浮かばないのです。それに近頃、あまり読書が捗っていないので、行きの時間ぐらいは割きたい、というのもある。 四時頃...
diary

有明タッチ&ゴー2日目

本日も出動。ほぼきのうと同じような軌跡を辿ってきました。違うのは、企業ブースを通らず東館に行き、西まで廻らず離脱したということだけ。でも本日は一冊だけ購入してきました。市川憂人『カルテット・ダンス』(無名文庫/Anonymous Books...
diary

本日の見出し

ほのかに本日鑑賞した映画の内容と絡むような絡まないようなタイトルの曲を選びました。パット・メセニー・グループ1999年、私が本格的に聴き始めた年の作品であるだけに、思い入れも一塩のアルバム『イマジナリー・デイ』のなかでも特に個性的な一曲です...