diary

PS2版『苺ましまろ』プレイ日記その3

特に記述はしてませんでしたが、日々こつこつと進めてました。一昨日攻略本を購入したので、それを参考にCGとエンディングの埋め作業に突入。 やはりちょっと条件付けが厳しすぎる――厳しいのはゲーム性として許せるとしても、その結果としてのイベントや...
anime

『ぱにぽにだっしゅ!』第九話

夏休みだ秘境探訪編。 やりたい放題の果てに何故かちょっといい話になっていた。原作もこうだっけか? 好きで買っているがあんまし読み返しているわけではないので*1記憶が曖昧ですが、まあこういう話だったような気はする。ただ、原作では意味もなくずー...
diary

諸々。

昨晩はめんどーくさがりつつもふと思い立って、diary/nowadaysのデザインを変更しました。前の矢印タイプはブラウザの表示の仕方によってデザインが大幅に崩れてしまうので、シンプルで色合いの近いものに変更。職場のロートル化しつつあるMa...
diary

本日の見出し

本日の素直な心境。出かけるのも面倒。日記書くのも面倒。昼間、行きつけの蕎麦屋まで赴いて昼飯を食うのが限界でした。 というわけで他に曲が思いつかず、所ジョージ『ホテル・チャイナタウン』より二度目の引用をしてみた。さすがにこのレベルに到達したら...
shopping

本日のお買い物

『香港国際警察 NEW POLICE STORY コレクターズ・エディション』(Universal Pictures Japan/DVD Video) 桃月学園1年C組 feat.片桐姫子&橘玲『黄色いバカンス』 桃月学園1年え〜☆び〜組『...
diary

本日の見出し

実はひそかにお気に入りの、『ぱにぽにだっしゅ!』現オープニング・テーマです。往年のGSもどき、というかベンチャーズあたりの曲調にアニメ向けの捻りを施したこの曲、けっこう侮りがたい名曲だと思ってます。もうちょっとギターの音をクリアに、しかし扇...
cinema

『容疑者室井慎次』監督・脚本:君塚良一/主演:柳葉敏郎/配給:東宝

さあ、遂にこの日が来ました。『交渉人真下正義』に続く『踊る大捜査線』スピンオフ企画公開の日が。舞台挨拶つきの初回は朝八時十分から、と前作同様早い時刻ですが、先週わざわざ観る映画を変えるリスクを冒してまでチケットを購入したので、意地で早起きし...
diary

目当ては短篇だったのに。

『猫の恩返し』地上波初放映を見ていて、バロンの姿におがわ探偵の面影が被って仕方ありませんでした。ただ、久し振りに『On Your Mark』が見たかっただけなのに……。
diary

本日の見出し

高橋幸宏1985年発表のアルバムより*1。台風、というより激しい雨の降った直後の、得も言われぬ空模様がよく似合う一曲なのです。のちに生音中心の編曲で歌い直していますが、エレキギターやシンセを素直に使って、切なさを飾らずに表現したこちらのほう...
shopping

本日のお買い物

エリック・ガルシア/酒井昭伸『鉤爪の収穫』(villagebooks/Sony Magazines) 志村有弘『江戸怪奇草紙』(角川ソフィア文庫) 鳥飼否宇『非在』(角川文庫/2と3、角川書店)  1は久々に登場、恐竜探偵シリーズの第三作。...