つじ田 味噌の章……実はもう何度目か解らない。

 3日。今年元日以来にTOHOシネマズ日本橋を訪れたので、当然ながらこの界隈で外食しようと考えました。
 そういや、前にいちどだけ食べたけれど、ブログで“ramen”のカテゴリを用意する前だったので言及してない店があった、と気づき、そのお店のレポートでひと記事作るつもりでした。
 が、当日の項に記したとおり、まあまあの行列。この空腹では、ただ並んでる方がしんどいので、そのまんま前を通り過ぎ、御茶ノ水付近まで移動して違う店に入ることに。

 で、赴いたのは、つじ田 味噌の章。
 前にここで触れたことはありますし、もうまあまあな回数訪れてますが、たぶん単独で項目を起こして触れたことはない。つまりは、そのくらい前から普通に立ち寄ってた店だったりする。
 つけ麺のつじ田 お茶の水本店からそんなに離れていない場所に建つ系列店なんですが、こちらは味噌を専門としているのでメニューが違う。加えて、靖国通り添いで目立つお茶の水本店に対し、味噌の章は途中で東京駅方面に曲がったところ、やや目立ちにくい立地条件ということもあってか、行列は出来にくい。実際、今回も店内に空席があったので、すんなり入店出来ました。

つじ田 味噌の章の味玉入り辛味噌らーめん。

 ここで私が注文するのは、基本的にいつも同じ、味玉入り辛味噌らーめんです。
 店名通りスープは味噌、具はチャーシューにモヤシ、メンマ。特徴的なのは、1枚のものだけでなく、細かく刻んだチャーシューも入っていて、更に青のりも基本でトッピングされていること。ベースの味が濃厚でやや辛めなんですが、モヤシとこの青のりのお陰でさっぱりとまとまる。卓上にも青のりが用意されてるので、足りなければ追加することも可能。
 そして辛味噌らーめんはここに、丸めた辛味噌が乗っかっている。適宜スープに溶かし、段階的に辛さを強くして愉しむも良し、一気に説かして初っぱなから辛さを堪能して汗を掻くもよし。私は段階的に溶かしていくほうですが、調整を誤って終盤、余ってしまったり、急激に辛くしてしまうこともしばしば。
 ここの麺はスープがよく絡む縮れてモチモチの中太麺、それ自体が美味で、恐らく辛味なしでも飽きずに愉しめる。しかし、激辛は駄目だけど程よい辛みは好きな私は、自分の匙加減で調整出来、ぜんぶ溶かしても辛すぎないここのバランスが特に私好みなのです。
 楽しめるけど重たくはないので、しっかり具は完食。スープも飲み干したいくらいですが、私の場合、この塩分量はなかなかリスクが高いので、渋々残して終了。
 最近は、並ばずに手に入れられるため、本店のつけ麺ばかり買ってましたが、やっぱりこっちも好き。今年は日本橋に行く回数がまた増えるはずで、自転車移動で立ち寄るにはちょうどいい距離にありますから、またちょくちょくお世話になりそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました