cinema

cinema

さすがに人肉食との2本立ては無理だよ。

というわけで、まずは昨晩の続きです。 電車にて新宿入りして、まず立ち寄ったのは角川シネマ新宿。市川雷蔵の特集とか、細かく面白そうな企画をしてくれるので、もっと立ち寄る機会があるかと思ってたんですが、今年は来るタイミングを逸し続け、初訪問です...
cinema

大人になれない少年の、その前の話。

もともと今日あたり映画を観に行くつもりでしたが、それが“出来たら”ではなく“必ず”に変わったのは、松竹系列の映画館で、会員証を提示して食事を購入したときに受けられる抽選で当たった無料鑑賞クーポンの期日がまさに今日だったからです。普通にチケッ...
cinema

本日のお買い物

ジャッキーチェンDVD 47号 (レッド・ドラゴン 新・怒りの鉄拳) (DVD付) (ジャッキーチェンDVDコレクション)出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン発売日: 2015/12/08メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1...
cinema

死後に届いた怪談。

現役最高齢だったポルトガルの映画監督マノエル・ド・オリヴェイラが亡くなって数ヶ月。当然ながらもう新作が撮られることはないのですが、作品自体が死ぬわけではない。また、幸か不幸か、オリヴェイラ監督には日本未公開作品、映画祭ではかかったけど一般向...
cinema

ボンド帰還。

今朝までに作業の大きなヤマを越えて、今日は心置きなく映画鑑賞――と行きたかったのですが、昨晩は妙に体調が振るわず、頑張って粘るもいまいち進まず。急な冷え込みにやられて、風邪の初期症状を呈していたようです。 朝と昼、ひとまず漢方薬を服用し、昨...
cinema

チケット確保のついでです……ってこないだも言ったな。

きのう頓服したあとは、わりあい調子がいいようです。あんまり状態が悪ければ後日に回すつもりでしたが、行動に不都合はなさそうなので、午前中にお出かけ。 しかし今日あえて出かけたのは、後日のチケットを確保する目的のほうがメインだったりします。それ...
cinema

今月はふた桁に達せず。

プログラム切り替え直後の月曜日は新・午前十時の映画祭を観に行く日です。ちょっと前までは天気予報が微妙で、電車移動を覚悟していたんですが、いざ当日になると、曇りがちながら悪くない陽気。自転車で走って、昨日一日籠もっていた鬱憤がちょっとだけ晴れ...
cinema

チケット確保のついでです。

きのう通院したあとは、わりあい調子がいいようです。午前中に、このくらいまで進めばいいかな、というところまで作業が達したので、夕方からは気分転換も兼ねてお出かけ。 しかし今日あえて出かけたのは、後日のチケットを確保する目的のほうがメインだった...
cinema

最近のお買い物

ジャッキーチェンDVD 46号 (ジャッキー・チェンの秘龍拳 少林門) (DVD付) (ジャッキーチェンDVDコレクション)出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン発売日: 2015/11/24メディア: 雑誌この商品を含むブログ (...
cinema

嬉しくないシンクロニシティ。

プログラム切り替え直後の月曜日は、新・午前十時の映画祭の鑑賞日です。とにかく作業は詰まりまくっておりますが、こういうリズムは保った方がたぶんいいだろう、と自分に言い聞かせてお出かけ……その分、早朝まで頑張って一段落させたもので、寝不足気味で...