cinema 最近のお買い物 ジャッキーチェンDVD 44号 (シャンハイ・ナイト) (DVD付) (ジャッキーチェンDVDコレクション)出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン発売日: 2015/10/27メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見るジ... 2015.11.12 cinemadiaryshopping
cinema IMAXで山登り。 作業が詰まってたり、昨日は1日体調がしんどかったりで、やめようか、とも思ったのですが、予め押さえてしまったのはIMAX上映のチケット。プラス700円も余分に必要なチケットを反故にするのは悲しいですし、あんまり気分が腐った状態で放っておくと、... 2015.11.11 cinemadiary
cinema 遠藤憲一が出産します。 先週末から1週間限定で、シネマイレージ会員のTOHOシネマズ一般料金が1100円に統一されてます。某協会の会員証で1100円になる私には関係ない――わけでもない。各種団体などの特別割引は有人の窓口でないと対応してもらえないので、ネット経由の... 2015.11.09 cinemadiaryramen
anime 『心が叫びたがってるんだ。』 原作:超平和バスターズ / 監督:長井龍雪 / 脚本:岡田麿里 / キャラクターデザイン&総作画監督:田中将賀 / 演出:吉岡忍 / 撮影・CG監督:森山博幸 / 美術監督:中村隆 / プロップデザイン:岡真里子 / 色彩設計:中島和子 /... 2015.11.07 animecinema
anime 小さなお友達の反応を見に。 1日空けて、またしても映画鑑賞です。しかし今回は、どっちかというと“行きつけの蕎麦屋に行きたい”が主目的。本日封切りの作品とどちらを優先するか、けっこう本気で悩んだ挙げ句に、蕎麦屋を選びました……ご無沙汰だったので。 問題は、ついでに立ち寄... 2015.11.06 animecinemadiary
cinema 日本橋なら食後でも行ける。 先週いっぱい、東京国際映画祭を挟んだために、ずいぶん観たい作品が残っちゃってます。調べてみたら、今週中でないと私の都合のいい時間での上映はもう拾えない、という状況にあるものが1本あるのに気づいた。TOHOシネマズ日本橋で21時から、という枠... 2015.11.04 cinemadiary
cinema 久々の日本橋で高倉健。 新・午前十時の映画祭はプログラム入れ替え直後の月曜日に鑑賞する、という自分ルールは今回も継続してます。10月中は大つけ麺博の存在もあってTOHOシネマズ新宿に一時的に鞍替えしてましたが、やっぱりこっちのほうが私にとっては便利なので、TOHO... 2015.11.02 cinemadiary
cinema 第28回東京国際映画祭観客賞授賞式&受賞作上映。 10日間にわたった第28回東京国際映画祭も本日で終了です。例年、何となく気になったものを拾う、というのを基本方針にしていて、賞についてはほとんど関心がなかったんですが、今回は初めて、観客賞受賞作品の上映回を押さえてみました。東京グランプリ受... 2015.10.31 cinemadiaryevent
cinema 第28回東京国際映画祭5本目は、高倉健です。 一夜明けて、またぞろ第28回東京国際映画祭を観てまいりました。TOHOシネマズ新宿、スクリーンも同じ5番。劇場内で寝てっちゃダメだろうか、とけっこう真面目に考えました。 今年の東京国際映画祭は高倉健の追悼として、代表作を特集上映しています。... 2015.10.29 cinemadiaryevent
cinema 4本目の第28回東京国際映画祭作品は、フランス人監督のサスペンス。 第28回東京国際映画祭、4度目の参加はレイトショー枠です。上映館はTOHOシネマズ新宿、帰りの時間の遅さや空模様の不安定さを考慮し、今日も移動は電車。 作品は、『サラの鍵』が東京国際映画祭でも好評を博したブランネール監督、『ゴーン・ガール』... 2015.10.28 cinemadiaryevent