cinema 『ハングオーバー!!! 最後の反省会』 原題:“The Hangover Part III” / 監督:トッド・フィリップス / 脚本:トッド・フィリップス、クレイグ・メイジン / 製作:トッド・フィリップス、ダン・ゴールドバーグ / 製作総指揮:トーマス・タル、スコット・バドニ... 2013.07.03 cinema
cinema 『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE』 監督&編集:佐久間宣行 / 脚本:オークラ、佐久間宣行 / アドリブ:劇団ひとり / 製作:南雅史 / プロデューサー:五箇公貴、石井成臣、前田茂司 / ラインプロデューサー:小松俊喜、山村淳史 / 技術統括:野瀬一成 / 撮影監督:風間誠... 2013.07.02 cinema
cinema 笑い通しで約4時間。 先週末は何だかんだで封切り作品をまたスルーしてしまいました。さすがにちょっと欲求不満気味なので、映画サービスデーなのをいいことにネットであらかじめチケットを確保のうえ、夕方からお出かけすることに。 自転車にて赴いたのは、『アラビアのロレンス... 2013.07.01 cinemadiary
cinema 『フィスト・オブ・レジェンド』 原題:“精武英雄” / 監督:ゴードン・チャン / 脚本:ゴードン・チャン、イップ・クォンキム、ラム・カイトア / 製作:ジェット・リー / 武術指導:ユエン・ウーピン / 撮影監督:デレク・ワン(HKSC) / 美術:ホレイス・マー / ... 2013.06.29 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その355。 『フィスト・オブ・レジェンド』(MAXAM) 日中のお出かけをすっ飛ばした代わりに、自宅にてレンタルDVDを鑑賞。こちらは1995年のジェット・リー主演&製作、ブルース・リーの『ドラゴン 怒りの鉄拳』をリメイクした作品です。師匠を謀殺した日... 2013.06.29 cinemadiaryrental
cinema やっぱり約4時間はしんどい。 新・午前十時の映画祭、一昨年以来のコンプリートを目指しておりますが、諸々あって出かけるタイミングが掴めずにいたら、現在のラインナップが本日にて終了です。幸いに雨が上がり、暑いは暑いが自転車で出かける分には快い陽気。いつになくスピーディに現地... 2013.06.28 cinemadiary
cinema 本日の見出し&お買い物 エピローグ(「民衆の歌」含む)レ・ミゼラブル キャスト価格: 250円 posted with sticky on 2013.6.28 『レ・ミゼラブル ブルーレイ・コレクターズBOX』(GENEON UNIVERSAL ENTERTAIN... 2013.06.27 cinemadiarymusicshopping
book リチャード・マシスン逝去。 ミステリ、SF、ホラーと多彩なジャンルの小説を著し、スティーヴン・スピルバーグのデビュー作『激突!』など、映画でも原作のみならず脚本を提供してきた作家リチャード・マシスンが亡くなったそうです。享年87歳。こちらがYahooニュースの記事。 ... 2013.06.25 bookcinemadiary
cinema 『ディヴァイド』 原題:“The Divide” / 監督:ザヴィエ・ジャン / 脚本:カール・ミューラー、エーロン・シーアン / 製作:ジュリエット・ハゴピアン、ナサニエル・ローロ、ロス・M・ディナースタイン、ダーリン・ウェルチ / 製作総指揮:ケヴィン・... 2013.06.25 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その354。 『ディヴァイド』(松竹) 昨年、閉館を間近に控えたシアターN渋谷にて上映されていましたが、けっきょく観逃してしまったこれをレンタルDVDにて鑑賞。『フロンティア』『ヒットマン』を手懸けたザヴィエ・ジャン監督作品、核戦争から逃れてシェルターに... 2013.06.24 cinemadiaryrental