cinema 本当はこれを観るつもりでした。 昨日までの汗ばむ陽気から一転、冬に舞い戻ったかのような寒さのなか、1枚だけ厚着して、今日も朝から自転車にてお出かけ。TOHOシネマズ日劇にて、本当はきのう観るつもりだった作品を押さえてきました。 作品は、スティーヴン・スピルバーグ監督作品、... 2013.04.20 cinemadiary
cinema 『カルテット!人生のオペラハウス』 原題:“Quartet” / 原作戯曲&脚色:ロナルド・ハーウッド / 監督:ダスティン・ホフマン / 製作:フィノラ・ドワイヤー、スチュワート・マッキノン / 撮影監督:ジョン・デ・ボーマン,BSC / プロダクション・デザイナー:アンド... 2013.04.20 cinema
cinema 予定が変わって順番変更。 本日は観たい作品の封切り日です。2つ、押さえておきたいものがあり、優先順位は私のなかではっきりしていたので、迷う理由はなかったのです――が、このあいだ、急遽夕方からの用事が決まってしまい、昼寝の時間を確保することを考えると、当初予定していた... 2013.04.19 cinemadiary
cinema 『孤島の王』 原題:“Kongen av Bastoy” / 監督:マリウス・ホルスト / 脚本:デニス・マグヌッソン / 製作:カーリン・ユルスルード / 撮影監督:ヨン・アンドレアス・アナスン / プロダクション・デザイナー:ヤヌス・ソスノウスキ /... 2013.04.17 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その340。 『孤島の王』(角川映画) 毎週火曜日治療で散瞳薬を点眼されてしまい、夜更けまでものを見るのが困難になる、というのがあと1ヶ月は続く予定なので、火曜日夕方はしばらくのあいだ、作業はせずに借りたDVDを観る、ということにするつもり……なんですが... 2013.04.16 cinemadiaryrental
cinema 『ライジング・ドラゴン(吹替)』初日舞台挨拶つき上映atTOHOシネマズ六本木ヒルズ。 週末恒例の映画鑑賞です。本日はだいぶ前から観るものは決めていました。が、当初は西新井あたりでまったり鑑賞するつもりでいたのに、公開のかなり間際になって、どーしても見ておきたい舞台挨拶の回が発表され、しかもそれがTOHOシネマズ六本木ヒルズに... 2013.04.13 cinemadiaryevent
cinema 『ハッシュパピー 〜バスタブ島の少女〜』 原題:“Beasts of the Southern Wild” / 監督:ベン・ザイトリン / 脚本:ルーシー・アリバー、ベン・ザイトリン / 製作:マイケル・コットウォルド、ダン・ジャンヴェイ、ジョシュ・ペン / 製作総指揮:フィリップ... 2013.04.13 cinema
cinema 鑑賞報告 『許されざる者』(Warner Home Video/Blu-ray Disc) クリント・イーストウッド作品コンプリート、年代順に辿って、どうにかここに至ったので、購入してあったのを再鑑賞しました。映画感想書きの傍ら、ですが。 ……やっぱ... 2013.04.12 cinemadiary
anime 『パラノーマン ブライス・ホローの謎(3D・字幕)』 原題:“ParaNorman” / 監督:クリス・バトラー、サム・フェル / 脚本:クリス・バトラー / 製作:アリアンヌ・サトナー、トラヴィス・ナイト / 主任アニメーター:トラヴィス・ナイト、ジェフ・ライリー、ペイトン・カーティス / ... 2013.04.12 animecinema
cinema 『ハッシュパピー 〜バスタブ島の少女〜』試写会atニッショーホール 本日は試写会です。最近、木曜と日曜は夕方以降、決まった用件があるため、試写会のプレゼントに応募するとき避けていたはず、なんですが、応募したあとで曜日に気づき、「まー当たるとは限らないしー」と暢気に構えていたところ、その1本に限って当たってし... 2013.04.11 cinemadiaryevent