cinema 今年度最初の割引鑑賞。 このところ睡眠が足りていないのか、妙にだるくてしようのない朝でした。出かけるの止めようかしら、とも一瞬考えたのですが、きのう某協会の会員証が届いて割引が使用出来るようになったし、気になるものはなるべく封切り間近に観ておかないとずるずる先延ば... 2012.04.07 cinemadiary
cinema 『ドライヴ』 原題:“Drive” / 原作:ジェイムズ・サリス(ハヤカワ文庫・刊) / 監督:ニコラス・ウィンディング・レフン / 脚本:ホセイン・アミニ / 製作:マーク・プラット、アダム・シーゲル、ジジ・プリッツカー、ミシェル・リトヴァク、ジョン・... 2012.04.07 cinema
cinema 会員証が届くまでは。 先方に確認したところでは、会員証が届くのは今月半ばぐらい。それまでは各劇場で独自に設けているサービスデーを活用したりして、とにかく安く観られるよう工夫せねばなりません。TOHOシネマズで次にいちばん安く観られるのは14日、しかしユナイテッド... 2012.04.06 cinemadiary
cinema 『シティヒート』 原題:“Cityheat” / 監督:リチャード・ベンジャミン / 原案:サム・O・ブラウン(ブレイク・エドワーズ) / 脚本:サム・O・ブラウン、ジョセフ・C・スティンソン / 製作:フリッツ・メインズ / 撮影監督:ニック・マクリーン ... 2012.04.06 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その269。 『シティヒート』(Warner Home Video) クリント・イーストウッド1984年の出演作は、監督リチャード・ベンジャミン、『ロンゲスト・ヤード』のバート・レイノルズ共演による、20世紀前半のカンザスシティを舞台にした……軽ハードボ... 2012.04.05 cinemadiaryrental
asa10 『タイタニック(字幕・3D)』 原題:“Titanic 3D” / 監督&脚本:ジェームズ・キャメロン / 製作:ジェームズ・キャメロン、ジョン・ランドー / 製作総指揮:レイ・サンキーニ / 撮影監督:ラッセル・カーペンター / プロダクション・デザイナー:ピーター・ラ... 2012.04.04 asa10cinema
cinema 初体験は3D。 ……という書き方は中途半端に意味深ですが、お察しの通り映画鑑賞です。一昨日、色々試行錯誤して確保したのは、今週7日に公開される、歴史的大ヒット作の3D化『タイタニック3D(字幕)』(20世紀フォックス配給)の、本日開催された先行上映のチケッ... 2012.04.04 cinemadiary
cinema どうにかこうにか安くしよう。 先日も記した通り、年度が変わったことで、会員証の期限も切れました。たぶん、どれほど短く見つくろっても今週いっぱいは新しい会員証は届かないと思うので、色々工夫しないといけません。 基本的には割引券やサービスデー、そしてTOHOシネマズの鑑賞ポ... 2012.04.02 cinemadiary
cinema 『スーパー・チューズデー 〜正義を売った日〜』 原題:“The Ides of March” / 原作:ボー・ウィリモン / 監督:ジョージ・クルーニー / 脚本:ジョージ・クルーニー、グラント・ヘスロヴ、ボー・ウィリモン / 製作:グラント・ヘスロヴ、ジョージ・クルーニー、ブライアン・... 2012.03.31 cinema
cinema 年度最後の映画鑑賞。 何か特別なことでもあるかのような小見出しですが、あるんです。映画鑑賞の際、割引に利用している某協会の会員証が本日で期限切れとなります。しかし、色々あって会費の納入が遅れた都合上、2012年度の会員証がしばらく届かないのです。つまり、明日から... 2012.03.31 cinemadiary