cinema 『妖術』 原題:“Magic” / 監督&脚本:ク・ヘソン / 製作:チョ・デウン / 撮影監督:キム・ジュニョン / 照明:シン・ミョンジン / 美術:パク・ジェワン / 衣装:チ・サンウン / VFX:ソン・スンファン / 編集:キム・ヒョク /... 2010.10.29 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その132。 『続・荒野の用心棒』(SPO ENTERTAINMENT) 監督も主演俳優も違う、そのうえ内容的にもまったくリンクしてない、邦題だけ“続”がつけられた、如何にも昔らしい大らかさをそのまんま残した作品。でも妙に評判がいいのでちょっと期待してい... 2010.10.28 cinemadiaryrental
cinema 第23回東京国際映画祭アジアの風部門作品『妖術』監督によるQ&Aつき上映。 先週末より開催されている東京国際映画祭、今年はちけっとぴあなどでの先行発売の時期に乗り遅れてしまい、半ば諦めていたのですが、ある方から指定券引換券を頂戴したので、それで観られるものを1本ぐらい拾って来よう、と出かけてきました。この引換券、前... 2010.10.28 cinemadiaryevent
cinema 『ミックマック』 原題:“Micmacs A Tire-Larigot” / 監督、脚本&製作:ジャン=ピエール・ジュネ / 脚本&台詞:ギヨーム・ローラン / 製作:ジル・ルグラン、フレデリック・ブリヨン / 撮影監督:永田鉄雄,A.F.C. / 美術:ア... 2010.10.27 cinema
cinema 自転車でも、手がかじかむ。 昨日、木枯し一号が観測されたそうです。翌る今日は冷え込む、と聞いていたものの、まあ自転車だからそんなに寒くないだろう――と今年の春頃までバイクでうろちょろしていた私は高をくくってました。 甘かった。 ついこのあいだまで半袖で自転車に乗ってた... 2010.10.27 cinemadiary
cinema 『荒鷲の要塞』 原題:“Where Eagles Dare” / 原作&脚本:アリステア・マクリーン / 監督:ブライアン・G・ハットン / 製作:エリオット・カストナー / 製作総指揮:ジェリー・ガーシュウィン / 共同製作:デニス・ホルト / 撮影監督... 2010.10.26 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その131。 昨日半分ぐらいまで鑑賞したのですが、あまりの調子の悪さに残り半分を今日に回す、という手段を取りました――だって、2時間半を超えてるから、急がないと返却日までに観終わりそうもなかったし〜。『荒鷲の要塞』(Warner Home Video/B... 2010.10.26 cinemadiaryrental
cinema 『パンドラム』 原題:“Pandorum” / 監督&原案:クリスチャン・アルヴァート / 原案、脚本&製作総指揮:トラヴィス・ミロイ / 製作:ロバート・クルツァー、ジェレミー・ボルト、ポール・W・S・アンダーソン / 製作総指揮:マーティン・モスコウィ... 2010.10.24 cinema
cinema 映画鑑賞、のち新耳袋トークライブ75。 まずは、昨晩のその後。 二ヶ月ぶりぐらいの某イベントに参加するため、新宿へ。ちょうど観たい映画のひとつが、いい塩梅の時間帯に上映されていたので、早めに出かけました。 劇場は、先月『ナイト・トーキョー・デイ』で訪れたばかりの新宿武蔵野館。他の... 2010.10.24 cinemadiaryeventshinmimi
cinema 『彼女が消えた浜辺』 原題:“Darbareye Elly” / 英題:“About Elly” / 監督、脚本、美術、衣裳&プロデューサー:アスガー・ファルハディ / 原案:アスガー・ファルハディ、アザド・ジャファリアン / 製作:シマイェ・メヘル / プロデ... 2010.10.23 cinema