cinema 『Quarantine』トレーラー。 『REC/レック』のハリウッド・リメイク版である『Quarantine』の劇場用予告編が出たようなので、さっそく眺めてみました。 ……オリジナル版を御覧になった方なら、たぶん「あれ?」と首を傾げるのではないでしょうか。なんか、びっくりするほ... 2008.07.09 cinemadiary
cinema 『山桜』 原作:藤沢周平(『時雨みち』新潮文庫・収録) / 監督:篠原哲雄 / 脚本:飯田健三郎、長谷川康夫 / 製作:川城和実、遠谷信幸、遠藤義明、亀山慶二 / 企画:小滝祥平、梅澤道彦、河野聡、鈴木尚 / 撮影:喜久村徳章 / 照明:長田達也 /... 2008.07.08 cinema
cinema 大きな間違いをしでかした気分。 昨晩のうちに作業が一段落したので、午前中に各種用足しへ――行くはずが、様々な事情で難しい成り行きに。いちばん痛いのは、各地で被害をもたらしている局所的豪雨でした。お陰で天気予報は一日ずーっと雨と出ていて、最近の行きつけである西新井の劇場まで... 2008.07.08 cinemadiary
cinema 『スピード・レーサー』 原題:“Speed Racer” / 吉田竜夫『マッハGoGoGo』(竜の子プロダクション)に基づく / 監督・脚本・製作:ウォシャウスキー兄弟 / 製作:ジョエル・シルヴァー、グラント・ヒル / 製作総指揮:デイヴィッド・レーン・セルツァ... 2008.07.05 cinema
cinema 55本目だからGoGo! ……なんてつもりはなかった。 今年に入って延べ55本目の映画鑑賞です*1。当初、今日あたりは雨がひどくなるという話だったので、電車の移動で六本木にて観るつもりでいたのですが、いざ今日になってみるとそんなに悪い陽気でもなかったので、思い切ってバイクに出かけ、一路西新井へ。... 2008.07.05 cinemadiary
cinema 『ミラクル7号』 原題:“CJ7 長江7号” / 監督:チャウ・シンチー / 脚本:チャウ・シンチー、ヴィンセント・コク、サンディ・ショウ・ライキン、フォン・チーチャン、ラム・フォン / 製作:チュイ・ポーチュウ、ハン・サンピン、ヴィンセント・コク / アソ... 2008.07.02 cinema
cinema リフレッシュも映画館で。 昨日でどうやら作業終了――未だに確認の連絡が来ていないのが気懸かりですが、まあだからと言ってただ家で待っているのもあれですし、また追い詰められる前に気兼ねなく映画を観たかったので、朝からお出かけ。実のところ当初は午後から2本立てで観るつもり... 2008.07.02 cinemadiary
cinema 『告発のとき』 原題:“In the Valley of Elah” / 監督・脚本:ポール・ハギス / 原作:マーク・ボール、ポール・ハギス / 製作:ポール・ハギス、パトリック・ワックスバーガー、スティーヴ・サミュエルズ、ダーレーン・カマーノ・ロケット... 2008.06.28 cinema
cinema アレ以来の、秋葉原訪問。 現在、作業が大詰めにつき切羽詰まっていますが、しかしこれは前々から楽しみにしていた作品だからと、意地で初日から鑑賞することにしました。今朝も4時ぐらいまで粘って一段落させて、一眠りしたあと、バイクにて西新井へ。空模様が不穏でしたが、日中は降... 2008.06.28 cinemadiary
book 惨すぐる。 デニス・ルヘイン*1による原作に惚れ込んだベン・アフレックが監督・脚色を手懸け、本人も幾つかの新人監督賞を獲得したほか、エイミー・ライアンが同作の演技でアカデミー賞、ゴールデン・グローブ賞含む各映画賞で助演女優賞の候補に上げられ受賞も多数に... 2008.06.26 bookcinemadiary