cinema

cinema

『サウンド・オブ・サンダー』監督・撮影:ピーター・ハイアムズ/主演:エドワード・バーンズ/配給:松竹

感想脱稿しました。毎度言っていることですが、言葉を失うほどの名作よりもツッコミどころの多い問題作のほうが感想は書くことが多くなりがちなのです。「従妹のことも少しは思い出してあげてください。」からどうぞ。
cinema

今月三度目のタダ観。

という書き方は微妙に人聞きが悪い。なぜか解りませんが今月は映画鑑賞券の当たり月らしく、『イーオン・フラックス』『ライフ・イズ・ビューティフル』に続き、みたび上映会のチケットに当選しました、ので夕方から新宿へ。例によってわざわざちょっと早めに...
cinema

『エミリー・ローズ』監督・脚本:スコット・デリクソン/主演:ローラ・リニー/配給:Sony Pictures

久々に雨の不安のない陽気だったので、バイクにて出発して六本木へ。ちゃんとヒルズ下の駐輪場に駐めておこう、とえっちらおっちら押していったら――塗装中で駐められるスペースが一時的に減っている。そもそも臨時に設けられた柵のせいで出し入れもしづらそ...
cinema

第78回アカデミー賞受賞作一覧

候補作一覧はこちら。さー、行くぞ。助演男優賞ジョージ・クルーニー『シリアナ』(Warner Bros.・配給)視覚効果部門『キング・コング』(UIP Japan・配給)長篇アニメーション部門『ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ!』(As...
cinema

『ブロークバック・マウンテン』監督:アン・リー/主演:ヒース・レジャー&ジェイク・ギレンホール/配給:WISEPOLICY

感想はなるべく一日一本ずつ、という縛りを自分に設けていたのですが、なんとなくアカデミー賞発表の前にアップしておいたほうがいいような気がして、今回に限り縛りを外しました。「とりあえず魚籠のなかはちゃんと確認しましょう。」からどうぞ。ある意味教...
cinema

『ライフ・イズ・ビューティフル』監督・脚本・主演:ロベルト・ベニーニ/配給:松竹富士×Asmik Ace(※日本初公開時)

もう今更書くことあんまりないしー、と思いつつそれなりの分量になってしまった感想をまずはアップ。「なんでそんなに帽子にこだわる。」からどうぞ。そして何度盗られても懲りずにグイドの目の前で脱いでしまう建具屋の主人もまた変。
cinema

アカデミー賞が発表される前にー!

と書けばだいたい観に行った作品の内容もお解りでしょうが、とりあえずざっと成り行きを。 本日公開でかなりの注目作なので、早めに行かないと初回の席を押さえられないかも、と考えて早めに電車に乗って渋谷へ。昨年11月に『ミリオンズ』を観て以来のシネ...
cinema

『イーオン・フラックス』監督:カリン・クサマ/主演:シャーリズ・セロン/配給:GAGA communications

なんとか書き上がりました。「マートン・ソーカスが××××する映画って初めて観たかも。」からどうぞ。折角なので、こちらの日記上でももーちょっと紹介することを考えてますが、とりあえずそれはあと。もうそろそろ出かけないとっ。
cinema

アカデミー・シネマフェスティバルin丸の内→アカデミー賞受賞作上映会

夕方からは某氏もお誘いして丸の内へ。第78回アカデミー賞の授賞式に合わせて、WOWOWが中心となって開催している『アカデミー・シネマフェスティバルin丸の内』のイベントのひとつである、『あなたが選ぶ、アカデミー賞受賞作上映会』に当選したので...
cinema

『フライトプラン』監督:ロベルト・シュヴェンケ/主演:ジョディ・フォスター/配給:BUENA VISTA INTERNATIONAL(JAPAN)

ほんとに、言葉を失うくらいの傑作よりは、このくらい争点のある作品のほうが感想は長めになる傾向があって困ります。確かに駄目だけどそれでも捨てがたい面白さがある、というその理由を説明するのにけっこう手間取りましたが、なんとか脱稿。「この半月で三...