diary

cinema

『ザ・インタープリター』監督・製作総指揮:シドニー・ポラック/主演:ニコール・キッドマン&ショーン・ペン/配給:UIP Japan

書き方に悩んだりテレビ放映されていた『グリーンマイル』に目を奪われたりしたりしていたらこんな時間までかかってしまいました。とほ。 今日は二本のうちどちらにするかで迷い、予定が噛み合えばハシゴしたかったところですが、私の行動力が半減する午後二...
diary

今日も買い物はなし。

作業したり、本を読んだり漫画を読んだり、今後の読書予定に合わせて本のデータをタグ付きで用意しておいたりして過ごす。日を追うごとに室温が上がっていて、集中力が削がれるのが困りものです。 にしても、最近はシリーズものだとか知り合いに薦められたと...
diary

レッサーパンダが立った

ニュースを観ながらあまりのリアルタイムさに馬鹿笑いしてました。意味が解らない人は『アヒルと鴨のコインロッカー』を読め(or読み直せ)。
diary

『妖弄記』も楽しみなんですが、

もうひとつ楽しみなのが、東京創元社の通販で注文した小路幸也『HEARTBEAT』サイン本……いつ届くんだろう。
cinema

なんか悔しい。

劇場公開当時にチェックしておきながら見逃していた『アンダー・サスピション』、本日地上波初登場だったのでこの機会に鑑賞。 ……劇場で観ておきたかったなー、これ。 ほぼリアルタイムで進行する訊問、そのなかで幾つも浮上してくる疑惑と謎を、トリッキ...
diary

虹を見たかい

ちなみに『雨を見たかい』はCRC、もといCCR(Creedence Clearwater Revival)の曲。 帰宅後、溜まっていた宮部みゆきの新聞連載『名もなき毒』の切り抜きをスクラップブックに貼りつけていると、また糊が切れそうな様子に...
cinema

『キングダム・オブ・ヘブン』監督・製作:リドリー・スコット/主演:オーランド・ブルーム/配給:20世紀フォックス

今回も昨晩のうちに脱稿、アップ済です。「よく見たら上映時間も『ブラックホーク・ダウン』と同じじゃん!」からどうぞ。狙っていたなら凄すぎる。
cinema

今月八本目、今年十三回目。

今週水・木・金と予報ではいまいちな天候らしい。そうなると行動の自由が利きにくくなるので、その前に暇の出来た今日、映画を観に行くことにしました。『妖弄記』については未だ連絡がないので、途中下車しての買い物もなし。そもそも遠回りなんです、目的地...
cinema

あの晩、木原氏が触れていなかったこと。

翌日に気づいてネタにしようと目論見ながらすっきり二日も忘れていた私もどうかとは思うが。 妖・怪談義の翌日、意地で映画を観に行ったのはご存知の通りだが、そのときチラシを漁っていて、『怪談新耳袋』第二弾&第三弾のものを発見したのです。 一瞬目を...
diary

晴れても雨でも曇っても。

今日は特に語ることもなく。そういや、『妖弄記』を注文してからもう一週間経ったが、まだ連絡が来ないなあ。取りに行くついでに光文社文庫とか講談社文庫とか白泉社文庫とか買って更に映画も観てこようかと目論んでいるとゆうに。