diary

diary

もう電子レンジなしでカップ麺は食えません。

話題の調理法に手を出して、あっさりハマってしまいました。
diary

いったんネタが尽きました。

今週は思いのほか色々ストックがあったけど、さすがに今日は無理でした。
diary

本当に、望んでいない結末だった……。[レンタルDVD鑑賞日記その837]

『ほんとにあった!呪いのビデオ104』を鑑賞。予告通り、とは言えるけれど、それでも辛い幕引きです。
diary

みんな何がしたいのやら。[レンタルDVD鑑賞日記その836]

『Not Found 50-ネットから削3除された禁断動画-』を鑑賞。記念すべき巻数のはずだけど、長篇の出来映えが、うーん。
diary

普通の生活の痕跡があるのが怖い。[レンタルDVD鑑賞日記その835]

『ほんとにあった!呪いのビデオ103』を鑑賞。既出のパターンでも見せ方が違えば怖いし、面白い。
diary

人はそう簡単に失神しないってよ。[レンタルDVD鑑賞日記その834]

『心霊闇動画79』を鑑賞。もともと質より量なのは解っちゃいるけど、もう少し気を配ってほしいなー……。
anime

秘密と謀略だらけの家族旅行。

人気アニメシリーズ初の劇場版、偽装家族の初めての旅行が『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』を観てきました。シリーズの魅力ほとんど詰めこんでスケールアップもサービスも忘れない、完璧な劇場版。
cinema

深海の脅威はMEGだけないぜ!

ジェームズ・ワン監督×ジェイソン・モモアのヒーロー映画第2作『アクアマン/失われた王国』を鑑賞。度重なる計画変更を乗り越えて、ちゃんとツボを押さえた仕上がりにしてるのは立派。
diary

双麺の味噌らーめんに醤油らーめん、サイドメニューまで。

双麺 錦糸町店の双麺らーめん 味噌、ついでに醤油と、サイドメニューまで……一回で食べたわけではない。
diary

怪異は怖いが、ひとは優しい。[レンタルDVD鑑賞日記その833]

久々のレンタルDVDは、『ほんとにあった!呪いのビデオ102』。安定した仕上がりですが、怪異とかより、取材を受けてくれる人びとの態度が妙に優しいのが気になったりして。