cinema 『内村さまぁ〜ず THE MOVIE エンジェル』初日舞台挨拶atTOHOシネマズ六本木ヒルズ。 本日は舞台挨拶付上映のチケットが確保できたので、夕方からお出かけです。大雨も過ぎ、ひとまずまとまった雨の心配はなさそうなので、久しぶりに自転車で六本木へ。先月下旬くらいからずっと天候がいまいち振るわず、蒸し暑くても自転車で出られるのが嬉しい... 2015.09.11 cinemadiaryeventowarai
diary 怪し会 八雲 於もっとい不動密蔵院 2010の参から参加しはじめ、2011、2012、2013、茜、2014と毎年参加を続けている怪し会。発売時にちょっとゴタゴタがあり、当初狙っていた回が押さえられなかったりしましたが、何とか今年も参加することが出来ました。代わりに確保をお願... 2015.08.28 diaryeventshinmimi
diary 新耳袋トークライブ104。 というわけで、毎年ほぼ確実にコミケと開催が被っている、夏の新耳袋トークライブです。 今日は話しておかねばならないことが多い、ということで木原浩勝氏は少し早めに登壇。色々な話がありましたが、やっぱり特筆すべきは『怪し会』の件です。発売の告知が... 2015.08.16 diaryeventshinmimi
anime 第8回したまちコメディ映画祭in台東、カウントダウンイベントat上野恩賜公園噴水前広場。 今日も今日とて、何を観に行くかギリギリまで迷ってました。昨年、東京国際映画祭で鑑賞して度肝を抜かれた『さよなら、人類』が本日封切りなので、せっかくだから初日から……と考えたんですけど、第2回にイベントが入っているため、たぶん初回でも混んでる... 2015.08.08 animecinemadiaryevent
diary 午前中に怒り、夕方に怒り、夜も怒っていた。 どういう巡り合わせか、今日は朝から断続的に、頭に血の上る出来事が続きました。 はじめは午前中。これは昨日の問い合わせについての返答だったんですが、前任者からの引継がまったく出来ていない。らちが明かないので上席の方に引き継いでもらうことにして... 2015.07.29 diaryeventshinmimi
cinema 『共犯』初日舞台挨拶付上映at新宿武蔵野館。 昨年、東京国際映画祭にて鑑賞した台湾発の青春ミステリ映画『共犯』(Zazie Films×MAXAM配給)が本日より一般公開されます。昨年の映画祭で特にお気に入りの一本だったこともあり、是非とももういちど鑑賞したかった作品なので、封切り当日... 2015.07.25 cinemadiaryevent
diary 新耳袋トークライブ103。 項目を変えて、今年3度目の新耳袋トークライブです。前のイベントの撤収が手間取ったとかで、年間パスでも入場が遅くなってしまいましたが、ほぼいつも通りの場所を押さえられたので問題なし。 夏場は宣伝が立て込みがちですが、本日は毎度お馴染みの新耳G... 2015.06.21 diaryeventshinmimi
cinema 爆笑問題withタイタンシネマライブ#35。 恒例のお楽しみ、タイタンシネマライブを鑑賞してきました。天気予報ではもう降ることはない印象だったので自転車で出かけたのですが、だんだん雲行きが怪しくなってきた。しかしもう後戻りの出来ない距離でしたから、途中お買い物に寄り道したりしつつ強行し... 2015.06.12 cinemadiaryevent
anime 『天才バカヴォン 〜蘇るフランダースの犬〜』初日舞台挨拶付上映at新宿バルト9。 週末恒例の映画鑑賞、本日はきっちり出かけます。しかも舞台挨拶付。万一にでも遅れると哀しいので、早起きした上に電車にて移動。 訪れたのは新宿バルト9、鑑賞したのは、あの赤塚不二夫の伝説的ギャグ漫画に、日本人が愛する名作アニメをぶつける、という... 2015.05.23 animecinemadiaryevent
anime 『百日紅〜Miss HOKUSAI〜』初日舞台挨拶atTOHOシネマズ日本橋。 今年はイベントの情報をチェックする余裕があんまりないので、舞台挨拶をそれほど見てません……いや、多くの人は年に1回も見ないのかも知れませんけど、私の鑑賞本数からすると今年は少ない、という意味で。が、本日は、何気なくスケジュールを確認していた... 2015.05.09 animecinemadiaryevent