rental

diary

レンタルDVD鑑賞日記その447。

『ほんとにあった!呪いのビデオ63』(BROADWAY) 実店舗にて借りてきた、今夏の連作中篇を収録した最新巻です。 ……うーん、またレベルが落ちてきた感が。似たようなネタが多いのはそういうのが集まってしまったんだろう、と理解するとしても、...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その446。

『封印映像19 トンネルの怨響』(At entertainment) きのう書いていた記事なんですが、まさかのアップ忘れにより本日アップ。だいぶ久々に借りました、シリーズ第19巻。突如姿を消した女性の部屋に残されていた奇妙な映像“鏡中”、い...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その445。

『心霊闇動画5』(ONLY HEARTS Co, Ltd.)『闇動画』シリーズのスピンオフ第5弾。まだ4巻を観てないんですが、何気なくビデオパスで怪奇ドキュメンタリーを探してみたら、3月リリースのこの巻が追加されていたので、そっちで鑑賞して...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その444。

『ほんとにあった!呪いのビデオ62』(BROADWAY) 今年もこの季節がやって参りました、夏の連作スタートとなるシリーズ最新巻。 菊池演出になった当初の微妙すぎる出来映えと比べればだいぶましになりました。単発ものにちょっと過剰なネタが多い...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その443。

『ピアノ・ブルース』(日活) きょうは終了間際の作品を押さえに出かけるつもりだったんですが、気づけば2ヶ月も借りっぱなしのこちらを片付ける方が先だ、と気づいて夕方から鑑賞……別のトラブルに悩まされたりしましたが、何とか1本観終えました。20...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その442。

『超!!怖い心霊ビデオ2』(Rolans Film) このあいだ初めて借りたシリーズの第2巻、早速借りてみた。 ……前巻よりゃましですが、やっぱり少し映像に説得力がない。色々と引っかかるところも多いし。 観終わったのは昨日のはずなんですが、...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その441。

『怪奇蒐集者 西浦和也』(楽創舎) 毎度ながらの怪奇ものDVD、と言い条、今回はちょっと毛色が違う。多くの怪談本を手懸け、北野誠氏の番組の企画構成も担当する西浦和也氏が取材した怪談を自ら語ったものです。 イベントなどでも自ら語っている方なの...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その440。

『実録恐怖動画〜闇』(グラッソ) 久々に借りてみたシリーズ3作目……だけどやっぱりこれはあかんかった。随分巻数を重ねているあたり、それなりに映像は集まっているんでしょうに、その割に似たような映像ばかり集めているし、妙な効果音でこけおどしの演...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その439。

『発売中止になった恐怖映像を強行販売!2』(GRAD'z Corporation Inc.) ……以前、あまりに不出来すぎて失望したシリーズだったことをすっきり忘れてました。しかも自分の感想を読み直したら、前巻から1年以上挟んでのリリースな...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その438。

『超!!怖い心霊ビデオ』(Rolans Film) また新しい怪奇映像もののシリーズに手を出してみました。と言っても既に6本リリースされてるみたいですけど。 ……うーん、またぞろ微妙。退屈、というほど見ていられない代物じゃないけど、肝心の映...