cinema レンタルDVD鑑賞日記その437。 『死亡遊戯』(TWIN/Blu-ray Disc) 午前中は落ち着かないままでしたし、夕方に診察を受けてからは、散瞳の目薬を点されていてものが非常に見づらく、とうてい作業できる状態ではなかったので、きのう届いたレンタルのブルーレイディスクを... 2015.03.13 cinemadiaryrental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その436。 『の・ようなもの』(Asmik) 2011年に亡くなった森田芳光監督が1981年に発表した、メジャーでの初長篇作品。実は、本作にも演出助手として携わった杉山泰一が監督となって続篇を作っていて、諸般事情からそちらを鑑賞するつもりなので、予習と... 2015.03.09 cinemadiaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その435。 『心霊闇動画3』(ONLY HEARTS Co, Ltd.)『闇動画』シリーズのスピンオフ第3弾です。……調べてみたら前巻の感想書いてませんでしたけど、まあいいか。 しかし今回は非常に上出来でした。もともと『ほん呪』の系譜に連なるシリーズな... 2015.01.19 diaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その434。 『ネットから削除された禁断動画 Not Found16』(アムモ98) お馴染みのシリーズ、昨年秋にリリースされた第16巻です。 冒頭は鮮血の現場、それから奇妙な出来事を記録した映像を採り上げる……という流れはほぼ固まっているんですが、長く... 2015.01.08 diaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その433。 『絶対に怖い動画【投稿】呪霊特集』(CHANCE iN) あけましておめでとうございます、というご挨拶もそこそこにいつものモードです。まずは今年初めてのレンタルDVD鑑賞……といいつつ実はきのう観たので、去年最後の1枚だったりする。10月に... 2015.01.01 diaryrental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その432。 『バッド・ルーテナント』(Warner Home Video) 発送からきっちり2ヶ月後に鑑賞です……まさかこんなにほったらかすことになるとは。レンタル会社からせっつくメールが来てしまったので、月額ですから延滞料金はかからないんですが、レン... 2014.12.23 cinemadiaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その431。 『ほんとにあった!呪いのビデオ60』(BROADWAY) しばらくぶりのレンタルDVD鑑賞は、毎度のアレです。シリーズ60巻目は、夜釣りを楽しんでいた女性達が行方不明になり、彼女たちが残したビデオカメラの映像から始まる連作“蛭子”などを収録... 2014.12.05 diaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その430。 『特集 衝撃心霊映像III』(グラッソ) 色々片付けつつ観てたんですが……語るに値しないレベル。普段はこの類の批判の仕方はしないんですけど、これだけは例外にします。 ――合成すんならもっと丁寧にしろ! せめてバーに手の位置を合わせるくらいの... 2014.10.20 diaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その429。 『絶対に怖い動画【投稿】心霊特集』(CHANCE iN) 投稿動画をナレーションの説明と共に並べて、異様なものが映った瞬間を幾度もリピートする、いちばんシンプルな類の怪奇ドキュメンタリー。 好感が持てるのは、「そんな影響あるかー?」と耳を疑... 2014.10.14 diaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その428。 『闇動画11』(ONLY HEARTS Co, Ltd.) 何にも出来なんだ、と言いつつ、届いたレンタルDVDを観るぐらいのことはしていた。児玉和土氏が離れて最初の新作です。 演出のスタイルや取り扱う題材はほぼ従来を踏襲していて、その意味で... 2014.10.11 diaryrental