観始めると止まらなくなる。

 日曜日、選挙で夜の地上波がほとんど特番のみになっていたので、代わりに観るものを漁った結果、CSでやっていた『ミステリと言う勿れ』の一挙放送に辿り着いた。既に何度も観ているので、あえて集中して観る必要もないから、書き物をするついでとしても丁度いい。本当に、選挙特番が終わるまで観るものがなかったため、透析の後始末や歯磨きをしている時間を除けば、ず~っと観ていました。
 明けて翌日、月曜日。祝日のため、この日も特番が多い。悩んだ末に私が観ていたのは――やっぱり『ミステリと言う勿れ』でした。
 放送は日曜日だけだったので、鑑賞したのは配信です。配信だから、開始時間を合わせる必要もなく、第1話から楽しめる。
 そもそも、整くん初登場の第1話の事件も観たい、というところから始めたのですが、このシリーズの悩ましいのは、序盤は次の回にメインで展開する事件の導入を入れていること。最初の事件が終わるとすぐに次のバスジャック事件があり、これが2話続く。そのあとは第1回ほど露骨ではないですが、やっぱり巧みに引きを仕込んでくるので、結局そのままずるずると、2日がかりでふたたび第8話・第9話にまたがるミステリー・ナイト篇に到達し、んでもう1回鑑賞してしまう。
 さすがに今日はそこで控えてますが、あと3話で終わるので、たぶんまた観るものがないタイミングで続きを観てしまうと思う。そして、もしかしたら、そのまんま劇場版と、劇場版公開に併せて放送されたスペシャルも観ちゃうかも知れない。こういうのは、ついつい最後まで観てしまうのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました