cinema

asa10

『プリティ・ウーマン』

原題:“Pretty Woman” / 監督:ゲイリー・マーシャル / 脚本:J・F・ロートン / 製作:アーノン・ミルチャン、スティーヴン・ルーサー / 製作総指揮:ローラ・ジスキン / 撮影監督:チャールズ・ミンスキー / プロダクショ...
cinema

3度目の『新・午前十時の映画祭』は、近代ロマンスのど定番。

先週も金曜日に観てきました『新・午前十時の映画祭』、色々と考慮した結果、2週続けて訪れることにしました。まだまだ体調に不安要素はあれど、動かないと余計に気持ちが鬱ぎそうなので、己を鼓舞して自転車にてお出かけ。ただし、いつもより20分くらい早...
cinema

『天使の分け前』

原題:“The Angels' Share” / 監督:ケン・ローチ / 脚本:ポール・ラヴァティ / 製作:レベッカ・オブライエン / 製作総指揮:パスカル・コシュトゥー、ヴァンサン・マラヴァル / ライン・プロデューサー:ピーター・ギャ...
cinema

まださよならは言わないぞ。

連休が明け、世間のひとびとが仕事に復帰したところで、私はあえて映画館へ――諸々の事情があって、先月まではTOHOシネマズ中心で映画を観まくっておりましたが、今月からはまたあちこちに足を伸ばすつもりです……時間とか、各種の余裕と相談しながらで...
cinema

『11:11:11』

原題:“11-11-11” / 監督&脚本:ダーレン・リン・バウズマン / 製作:ウェイン・アラン・ライス、リチャード・ヘラー、フェラン・モニエ、ヴァレリア・マリーニ、クリスティアン・モリーナ / 製作総指揮:パトリック・ワルド、シェイクド...
cinema

『シュガーマン 奇跡に愛された男』

cinema

レンタルDVD鑑賞日記その342。

『11:11:11』(ODESSA ENTERTAINMENT) 本当はこれ、もっと早く観るはずだったんですが、先月末のフリーパス終盤に合わせた追い込みと、その後の体調不良で観るタイミングが掴めなかったのです。『SAW』シリーズの立役者ダー...
cinema

『ラストスタンド』

原題:“The Last Stand” / 監督:キム・ジウン / 脚本:アンドリュー・クノアー / 製作:ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ / 製作総指揮:ガイ・リーデル、エドワード・フィー、マイケル・パセオネック、ジョン・サッチ / ...
cinema

トラウマからの脱却。

依然として体調は思わしくありません。処方していただいた薬で和らいだとはいえ、まだ痛みが残っており、昨日とさほど変わらない時間に目が醒めてしまう。ただ、昨日よりは幾分マシな状態ですし、既にチケットを確保してしまっているので、眠気をこらえてお出...
cinema

平日もファーストデイは混むのです。

毎月1日はファーストデイと称し、たいていの映画館で料金1000円均一のサービスを実施している。いつも利用する割引で基本1000円で観られる私は避ける日なのですが、今月は諸々の事情からあえて特攻。 向かったのは、角川シネマ有楽町……もとい、角...