asa10 『ある日どこかで』 原題:“Somewhere in Time” / 原作&脚本:リチャード・マシスン / 監督:ジュノー・シュウォーク / 製作:スティーヴン・ドゥイッチ / 撮影監督:イシドア・マンコフスキー / プロダクション・デザイナー:セイモア・クレ... 2011.03.31 asa10cinema
cinema 午前十時の映画祭、参加28回目。 作業も遅れ気味、かつ体調もかなり悪い状況ですが、そーでなくても映画を観ないと気力が恢復しない、そして午前十時の映画祭を可能な限りすべて押さえるのが今年の目標ゆえ、外すと却って悪影響を及ぼしかねないので、午前中にお出かけ。陽気がほどよくなり、... 2011.03.31 cinemadiaryevent
anime ちょっと嬉しかったこと。 『ハイブリッド刑事』のDVDが当たりました。 映画が無料公開される際、トヨタ店のメールマガジンに登録すると抽選でDVDが貰えるキャンペーンも催されていたのですが、それに当選したのです。……そもそも私ゃ無料で観られるこれを、イベントでわざわざ... 2011.03.30 animecinemadiary
anime 『イリュージョニスト』 原題:“L' Illusionniste” / 監督、脚本、キャラクターデザイン、編集&音楽:シルヴァン・ショメ / オリジナル脚本:ジャック・タチ / 製作:ボブ・ラスト、サリー・ショメ / 製作総指揮:フィリップ・カルカソンヌ、ジェイク... 2011.03.30 animecinema
anime 『プリキュアオールスターズDX3/未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花』 原作:東堂いづみ / 監督:大塚隆史 / 脚本:村山功 / キャラクターデザイン原案:稲上晃、川村敏江、香川久、馬越嘉彦、高橋晃 / 作画監督&キャラクターデザイン:青山充 / 美術監督:釘貫彩 / 色彩設計:澤田豊二 / 美術デザイン:平... 2011.03.29 animecinemaprecure
cinema 今日は大人のアニメです。 週末なので、封切り映画の鑑賞へ。場所は1週間ぶりのTOHOシネマズ六本木ヒルズ――震災の影響でしばらくのあいだ、午前十時の映画祭の上映が行われないので、少し足が遠のくかも、と思ったところへ、ちょうど観たかった作品が私の行動半径ではここでのみ... 2011.03.26 cinemadiary
cinema プリキュアが西新井に現れました。 2日連続での映画鑑賞――本当のところそんな余裕はないのですが、観なきゃ観ないでダメージを受ける厄介な体質になってしまったので、どーしても観ておきたいものは何とか時間を作って観るようにします。 しかし今日は必ずしも映画を観るだけが目的ではない... 2011.03.25 cinemadiary
asa10 『ロミオとジュリエット』 原題:“Romeo e Giuretta” / 原作: ウィリアム・シェイクスピア / 監督:フランコ・ゼフィレッリ / 脚本:フランコ・ゼフィレッリ、フランコ・ブルサーティ / 製作:ジョン・ブラボーン、アンソニー・ハヴロック=アラン /... 2011.03.25 asa10cinema
cinema 27回目の午前十時の映画祭。 依然としてギリギリの態勢が続いておりますが、これだけは押さえねばならぬ、と夕方から自転車にてお出かけ。今年5度目のTOHOシネマズみゆき座です。 今週の午前十時の映画祭《赤の50本》作品は、誰もが知るあのロマンスを、オリジナルにゆかりのある... 2011.03.24 cinemadiaryevent
cinema 『アイガー・サンクション』 原題:“The Eiger Sanction” / 原作:トレヴェニアン / 監督:クリント・イーストウッド / 脚本:ハル・ドレスナー、ウォーレン・B・マーフィ、ロッド・ウィテカー / 製作:ロバート・デイリー / 製作総指揮:リチャード... 2011.03.23 cinema