cinema 第3回したまちコメディ映画祭in台東 前夜祭 映画秘宝まつり 今年も開催されますしたまちコメディ映画祭。地元なので、とりあえず支援すべし、と第1回・第2回と1本ずつ鑑賞したのですが、今年は色々あって難しいかなー、と思っていたところ、ある方が「急用で参加できなくなった」とのことで急遽譲っていただくことに... 2010.09.16 cinemadiaryevent
cinema 『終着駅 トルストイ最後の旅』 原題:“The Last Station” / 原作:ジェイ・パリーニ(新潮文庫・刊) / 監督&脚本:マイケル・ホフマン / 製作:クリス・カーリング、イェンス・モイラー、ボニー・アーノルド / 製作総指揮:アンドレイ・コンチャロフスキー... 2010.09.11 cinema
cinema 1ヶ月フリーパス最終日。 今日付けで、先月取得したTOHOシネマズの1ヶ月フリーパスの期限が訪れます。折しも封切り日、観たい作品があったので、当然のようにお出かけ。もはや雨が降らない限り、基本的に映画館へは自転車で行くことしか考えなくなりつつある。 訪れたのは、8日... 2010.09.11 cinemadiary
asa10 『ベン・ハー』 原題:“Ben-Hur” / 原作:ルー・ウォーレス / 監督:ウィリアム・ワイラー / 脚本:カール・タンバーグ / 製作:サム・ジンバリスト / 撮影監督:ロバート・L・サーティース / プロダクション・デザイナー:ヴィットリオ・ヴァレ... 2010.09.10 asa10cinema
cinema とうとう六本木にまで自転車で向かう。 今日は3度目、しかも2週連続となる『午前十時の映画祭』参加です。今週上映作品は映画愛好家としていつかは観ておかねばならないと思っていた作品ですし、機会がないとなかなか観ないので、思い切って六本木での上映最終日である今日のチケットを確保してお... 2010.09.10 cinemadiaryevent
anime 『劇場版 怪談レストラン』 原作:松谷みよ子(童心社・刊) / 監督:落合正幸 / 脚本:米村正二 / 企画:古賀誠一、森下孝三 / 撮影:五木田智 / 照明:花岡正光 / 美術:山崎輝 / 装飾:高橋俊秋 / 編集:深沢佳文 / アニメーションパート演出:佐藤宏幸 ... 2010.09.09 animecinema
cinema 豊洲リヴェンジ。 本日は、月曜日に観逃した作品を改めて押さえるべく、午後から自転車にてお出かけ。前回いちど道は確かめているし、所要時間もだいたい把握出来たので、余裕を持って出発。如何せんiPhoneの案内するルートが裏道ばかりなのでしばしば迷いつつも、しかし... 2010.09.09 cinemadiary
cinema 『小さな命が呼ぶとき』 原題:“Extraordinary Measures” / 原作:ジータ・アナンド(新潮文庫・刊) / 監督:トム・ヴォーン / 脚本:ロバート・ネルソン・ジェイコブス / 製作:マイケル・シャンバーグ、ステイシー・シェア、カーラ・サントス... 2010.09.08 cinema
cinema 1ヶ月フリーパス14回目、台風の襲来に怯える。 色々観たいものが溜まっているので、とにかく今日は何としても1本観てこよう、と思っていたら、台風が北陸から上陸してきたために、1日雨模様。まあ、ここまで頑張ったんだしたまにはいいか、と夕方に電車にて日比谷へ。……なんだかものすごーく楽をしてい... 2010.09.08 cinemadiary
cinema 『バイオハザードIV アフターライフ』 原題:“Resident Evil : Afterlife” / 原案:Capcom『バイオハザード』シリーズ / 監督&脚本:ポール・W・S・アンダーソン / 製作:ジェレミー・ボルト、ポール・W・S・アンダーソン、ロバート・クルツァー、... 2010.09.05 cinema