diary 『Dr.HOUSE Season2』第13話 心と体 新年は2日、3日、4日と3日連続で2本立て、そして本来の放送日に1本と、何と7本連続放映です。しかし初日は2時50分スタート、さすがに付き合いきれん、と思っていたのに、気づけばリアルタイムで鑑賞していました。というわけでさっそく感想。 15... 2010.01.03 diarydrama
diary 『Dr.HOUSE Season2』第12話 検査法 前回、前々回と、ちゃんとリアルタイムでは鑑賞していたんですが、漫然と観てしまったのであとで改めて観直そうと躊躇しているうちに時間が経ってしまいました。前2本はそのうち、可能ならアップすることにして、とりあえず昨晩放送されたぶんの感想。 父親... 2009.12.30 diarydrama
cinema レンタルDVD鑑賞日記その70。 年末で荷物が多いから、とかでレンタルDVDの到着が遅れがちです。……まあ私もあれこれ忙しくて未鑑賞分が溜まりがちですから、ちょうどいいのかも。それでも今日は、ちょっと長いこと手許に置きっぱなしにしていたのと、ながら観をしているドラマを鑑賞し... 2009.12.29 cinemadiarydramarental
diary レンタルDVD鑑賞日記その67。 『BONES―骨は語る― Season1 Vol.8』(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント)第15話『パートナーの危機』 拷問の末、犬に食われた無惨な姿で発見された遺体。ブレナン博士と同僚たちは的確な推理で、犯行時の状況や凶器の... 2009.12.23 diarydramarental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その66。 『BONES―骨は語る― Season1 Vol.7』(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント)第13話『家族の庭』 南米からの移民が多く暮らす地区で事故が発生、規定に従いトランクを開けてみると、そこには掘り出された死体があった。ブ... 2009.12.21 cinemadiarydramarental
diary レンタルDVD鑑賞日記その62。 『BONES―骨は語る― Season1 Vol.6』(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント)第11話『守りたいもの』 激しく炎上した車の中から発見された、骨のみ残して焼けた屍体。車の中に子供もいた可能性が考えられ、ブース捜査官は... 2009.12.11 diarydramarental
diary 『Dr.HOUSE Season2』第9話 オオカミ少年 ハウス医師が場外馬券売り場で出逢った女性が、突然昏倒した。腹部には正体不明の痣が生じていることに関心を抱いたハウス医師は自らの病院に搬送させるが、現在彼は査問委員会の命令により、本来部下であるフォアマン医師の指示に従わねばならない。相変わら... 2009.12.02 diarydrama
diary レンタルDVD鑑賞日記その57。 『ロスト・ルーム3 第5話「義眼」/第6話「所有者」』(Pony Canyon) というわけで、最後まで辿り着きました。 面白かったことは間違いない、のですが、やっぱり締め括りはちょっと緩んでしまった感じでした。ちゃんと決着していない部分は... 2009.12.01 diarydramarental
diary レンタルDVD鑑賞日記その56。 『ロスト・ルーム2 第3話「櫛」/第4話「箱」』(Pony Canyon) 久々のレンタルDVD鑑賞日記は、昨年試写会で観た作品の続きです。ようやく時間が動き出した気分。 1年以上観られずにいたのが悔やまれるくらい面白いです、これ。試写会で... 2009.11.30 diarydramarental
diary 『Dr.HOUSE Season2』第8話 診断ミス 激しい胃痛を訴えて来院した女性ケイラが、1ヶ月後、ふたたび来院した。診察したチェイス医師は上の空に話を聞き流し、結果、1時間後にケイラは大量に吐血して担ぎ込まれた。それから6ヶ月後、査問委員会を前に、関係する医師に助言を試みたステイシー弁護... 2009.11.25 diarydrama