event

cinema

爆笑問題withタイタンシネマライブ#83 at TOHOシネマズ日比谷。

今回のゲストは初登場のザ・マミィに、流れ星☆とマシンガンズ。……BOOMER&プリンプリンはゲストじゃないと思う。
diary

第25回東京03単独公演「寄り添って割食って」 in 日本青年館ホール。

豊本さんのヤバさが光る構成でした。なお本文では、なるべくネタの核には触れないよう避けてますが、香盤などは明かしてますので、ネタばらしを避けたい方は後日、本篇鑑賞後にご覧ください。
cinema

爆笑問題withタイタンシネマライブ#82 at TOHOシネマズ日比谷。

今回のゲストは初登場のぐりんぴーすに、エレキコミックとなすなかにし。
cinema

『ダークグラス』トークイベントつき上映 at 新宿武蔵野館。

登壇者は高橋ヨシキ氏と大槻ケンヂ氏。アルジェント作品の歴史と魅力を、短い中で熱意たっぷりに語ってくれました。
cinema

『三茶のポルターガイスト』公開記念舞台挨拶つき上映 at 池袋シネマ・ロサ。

驚異の怪異多発スポットを徹底取材、その偽らざる姿を記録した怪奇ドキュメンタリーを舞台挨拶つきで鑑賞。知ってはいたけど、やっぱりここはレベルが違う。
diary

東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts in 日本武道館 なんと括っていいか、まだ分からない 3月4日公演。

5年振りのお祭り騒ぎ、今回はCreepy Nutsとのコラボ、しかも日本武道館だ!
cinema

爆笑問題withタイタンシネマライブ#81 at TOHOシネマズ日比谷。

今回のゲストはモグライダー、宮下草薙、三四郎に毎度おなじみのBOOMER&プリンプリン。三四郎は当然のように先日の件でイジられ、自らも振ってます。
diary

松江旅行2023冬、準備期間および1日目。

イベントの予定はなくなったけれど、3年ちょっとぶりの松江の空気を味わいにやって来ました……寒波のただ中だが!
cinema

髪の毛が長いと許されないなら。

午前十時の映画祭12今コマの上映作品、ヴェトナム戦争とカウンター・カルチャーを背景にしたミュージカル映画『ヘアー(1979)』を鑑賞。町山智浩氏による解説映像付で、ちゃんと予備知識を得た上で楽しめるのが有り難い。
cinema

カンフースタントの栄枯盛衰、そして未来。

当時を知る関係者の証言によって、一時代を築いた香港流アクションの歴史を描きだしたドキュメンタリー『カンフースタントマン 龍虎武師』を鑑賞。チン・カーロッ氏と谷垣健治氏の舞台挨拶つき上映でした。