なにを捨て、なにを取り戻すか。

 きのう、無事に作業を一段落させたので、本日は映画鑑賞です……本当はきのう出かけたかったけど、行くつもりだった午前中の時間割には間に合わないし、間に合わない、って言ってるくらいギリギリの有様では、夕方に出かける、なんてことも無理。
 とは言え、今日も予定を組むのは苦慮しました。目当ての作品は先週公開されたばかりですが、配給が独立系だからなのか、2週目にして上映回数がどこも減っている。当初、使うつもりだった劇場をはじめ、多くは夕方から夜の時間帯にかけての上映回ばかり。スケジュール的にこの金曜日は透析をやっておきたいので、他の劇場で考えるしかない。しかし午前中は、私の行動圏ではTOHOシネマズ錦糸町 オリナスの11時25分の回しかない。が、作業が窮まっていて、ずらした歯科医の予約がこの夕方に入っている。本篇は1時間半に満たない尺なので、11時台スタートでも13時ちょっと回るくらいで終わる、とは言え、そこから食事をすると仮眠どころか休む暇もろくにない。
 が、最終的には、この錦糸町朝やや遅めの回をチョイス。あんまり先送りにはしたくないし、開映がやや遅めなら昼食を早めにすればいい、と考えたのです。

 朝、ちょこっとだけパソコンを起動して、10時になるやお出かけ――ではなく、タイタンシネマライブのチケット確保。多少遅れてもわりとチケットは何とかなるイベントですが、忘れるのも嫌なので、発売直後に押さえたかったのです。それから映画館へバイクで向かい、地下の駐車場に駐めて、オリナスとは通りを挟んで斜向かいくらいにある喜多方食堂 山海に赴き、早めの昼食。ここは朝ラーを提供しているくらいで、開店が早い。ここがあるから、11時台の時間割を選んだのだ。
 食事のあと、TOHOシネマズ錦糸町 オリナスにて鑑賞した本日のお目当ては、かつて一部で高く評価された和風幻想怪奇物語の劇場版第1作、大奥に現れた妖を異能の薬売りが斬る劇場版 モノノ怪 唐傘』(ツインエンジン×Giggly Box Co.,Ltd.配給)
 最初の、オムニバスの1篇みたいなスタイルのときから観ていたので、劇場版製作の報を聞いて楽しみにしていた作品です。だから本当は封切り日に観たかったけど、そろそろ切羽詰まってきたなかで2日前封切の『デッドプール&ウルヴァリン』を観ちゃったし、先送りせざるを得ませんでした。
 内容は、期待通り。あいかわらずの和風サイケな画面作り、驚異的なカット数と自在のカメラワークで展開するテンポの良い描写、そして以下にも日本的な情念のこもった物語を土台とする、怪奇と謎解き、アクション。テレビで度胆を抜かれた映像世界を、ちゃんとアップデートしたうえでスクリーンに映している。
 ただちょっと残念なのは、“形、真、理”という、物怪を斬るために必要なルールに当て嵌めるべき事実が、ちょっと伝わりづらいという点。感覚は解るけど、なぜあのアイテムになるのか、が劇中の描写では明白になっておらず、腑に落ちた感じが少々弱い。
 これには、公開と同時に明白となった続篇『モノノ怪 火鼠』含む3部作構成となる予定で、恐らくはそのために意図して伏線を残していることも関係しているのかも知れません。作品世界が好きな者としては楽しみな要素だけど、出来れば、1篇の映画としてのカタルシスはもうちょっと欲しかったかも。
 しかしそれでも、江戸時代をベースにした世界観と価値観のなかに、現代にも共鳴する主題を織り込んで描いていたり、やはり企みは感じるし、何より、唯一無二のヴィジュアルがもたらす昂揚感は秀逸。めくるめく映像空間は、映画館の大スクリーンで観るのに相応しいものだと思うので、つつがなく3部作すべて公開されることを願ってやまない。
 ちなみに、主人公の薬売りは、とある事情によってテレビシリーズから変更となり、神谷浩史が演じている。そのあたり、どういう気分だったのか、触れてないものか、と思い帰宅後にパンフレットでまず主演のインタビューを読んでみたら、思いがけないことが書いてあった。なるほど、その理屈なら、引き継いだ神谷浩史も気兼ねは少なくて済むし、なんなら当初のキャストに救いも用意してある。悪くない配慮だと思います。

 既に食事も済んでいるので、鑑賞後はまっすぐ帰宅。今週序盤の酷暑と比べれば、きのう今日はまだ過ごしやすいほうとは言え、バイクが停止しているときの陽射しと、足許近くから来るバイク特有の熱風は辛い。この数年の夏は、ほんとーにバイク乗りには試練です。

TOHOシネマズ錦糸町 オリナス、通路に掲示された『劇場版 モノノ怪 唐傘』大型タペストリー。2024年7月13日撮影。
TOHOシネマズ錦糸町 オリナス、通路に掲示された『劇場版 モノノ怪 唐傘』大型タペストリー。2024年7月13日撮影。

コメント

タイトルとURLをコピーしました