diary

大つけ麺博2022、9杯目は華麗なる味変。

麺屋 中川會の1度で2度おいしい濃厚魚介つけ麺~やわらかチャーシューのせ~、トッピングはチャーシュー1枚増量&味玉。
diary

そこへなにを探しに行くの?[レンタルDVD鑑賞日記その761]

『呪いの黙示録 第五章』を鑑賞。いわゆる心霊スポット探索にまつわる動画ばっかり、ですがひねりがあって面白い。
cinema

狂気の名探偵vs.最悪の殺人鬼。

久々の東京国際映画祭で鑑賞したのは、ワイ・カーファイ監督による異形のミステリ・アクション『神探大戦』。たぶん激しく好みの分かれるマニアックな怪作だが私は好きだ。
diary

大つけ麺博2022、8杯目は異色、だけど王道の美味しさ。

おいしい野菜を使ったみそらぁめんのお店すみれの特濃のどぐろつけ麺、トッピングは半熟煮卵とあおさ海苔。
diary

あんなに震えるものは初めて見る、と思う。[レンタルDVD鑑賞日記その760]

月額レンタルにて『心霊闇動画53』を鑑賞。少なくとも他の怪奇動画ものではあんな動きは見ないぞ。
diary

開店間もない麺菜酒家こころ初訪問。

麺菜酒家こころの醤油ラーメン、トッピングは味付玉子。トッピングの玉子が別盛りになってるのはちょっと珍しい。
diary

怪しいものには触らないように。[レンタルDVD鑑賞日記その759]

リリースの早さが段違いな『心霊闇動画52』を鑑賞。掘り下げは甘いけどこれはこれで良し。
diary

大つけ麺博2022、7杯目は私にはほぼお馴染みの味。

ど・みその濃厚みそらーめん、トッピングは味付玉子。……なおこの写真には私のちょっとしたミスも記録されてます。
cinema

名乗るほどの者ではありません。

本日の映画は人気ドラマシリーズの映画化、名もなき秘書達による勧善懲悪エンタテインメント『七人の秘書 THE MOVIE』……なんだけど、正直、テレビシリーズの面白さの半分も引き出せてなかったなぁ……。
diary

大つけ麺博2022、6杯目は飛騨高山の有名店。

豆天狗の飛騨高山濃厚醤油ラーメン、トッピングは味付玉子。