cinema 3度目のショーシャンク。 プログラム切替直後の月曜日は午前十時の映画祭8を観に行く日。しかもゴールデンウィークに突入したこの期間は1週間での切替です。そうでなくても混雑するこの時期、一般的には祝日ではないこの日に行くのが私にとっては最善なのです。ちょうど帰りの時間に... 2017.05.01 cinemadiary
cinema 爆笑問題withタイタンシネマライブ#46、のついでに8度目のアレ。 本日は2ヶ月にいちどのお楽しみ、爆笑問題withタイタンシネマライブ#46の開催日です。ちょうど私にとっては待望の1本が公開される日でもあるので、何とかハシゴしよう――と思ってたんですけど、どうもスケジュールがうまく噛み合わない。しかし、ど... 2017.04.28 cinemadiaryevent
cinema 原作にちゃんと接してない、という幸い。 例によっていっぱいいっぱいの毎日ですが、色々なスケジュールの都合から、今日は夕方からお出かけ。夜半から天気が崩れる可能性が示唆されていたので、電車にて新宿に移動です。 先にアニメイトでちょこっとだけ買い物をし、それから訪れたのはお馴染みTO... 2017.04.26 cinemadiary
cinema それでも人生は美しい。 プログラム変更直後の月曜日は午前十時の映画祭8を観に行く日。最初の1本はスケジュールの都合で曜日を変えてしまいましたが、2作目から改めてこのスケジュールに乗せていきます。昨日までの諸々で疲れ果ててるんですが、既にチケットは押さえてますし、先... 2017.04.17 cinemadiary
anime 『ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜』 原作、監督&脚本:神山健治 / キャラクター原案:森川聡子 / 総作画監督:佐々木敦子、黄瀬和哉 / 演出:堀元宣、河野利幸 / ハーツデザイン原案:コヤマシゲト / メカニックデザイン:清水洋、伊津野妙子(石森プロ) / クリーチャー・デ... 2017.04.15 animecinema
cinema 2本立て、のはずだったんだけど。 前にも書きましたが、TOHOシネマズとauで実施している割引サービス“auマンデイ”は、月曜日であれば全作品基本料金1100円で鑑賞出来ますが、一部の作品限定でさらに安く900円にてチケットが買える。 ということで、せっかくだから、とばかり... 2017.04.10 cinemadiary
cinema 本日のお買い物 傑作カンフー映画 ブルーレイ 17号 (燃えよデブゴン4 ピックポケット! 1982年) (ブルーレイ付) (傑作カンフー映画 ブルーレイコレクション)出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン発売日: 2017/04/11メディア: ... 2017.04.08 cinemadiaryshopping
cinema いま、戦いにゆきます。 今日は夕方からお出かけ。先週ぐらいから今日映画を観に行くことは決めていたのですが、天気予報は木曜日あたりから雨がちだったので、はなから電車での移動を覚悟してました。ところが、出かけるくらいの時間になってから、どうも今日いっぱいは保ちそうだ、... 2017.04.07 cinemadiary
cinema 午前十時の映画祭8、スタート。 先週土曜日より、今年度の午前十時の映画祭8がいよいよ始まりました。前にも触れたように、諸々の兼ね合いからプログラム切替直後の月曜日に観る、というのを今年度も基本ルールにするつもりなのですが、今週はその日に『ムーンライト』のチケットが格安で確... 2017.04.05 cinemadiary
cinema ホワイトでもなく、ブラックでもなく。 先週土曜日から午前十時の映画祭8が始まっております。私自身は昨年度同様のペースで鑑賞するつもり……なんですが、初回である今コマからいきなり例外措置を取ります。なんでかというと、auとTOHOシネマズで行っている割引サーヴィス、通常月曜日はa... 2017.04.03 cinemadiary