cinema 森に入ってはいけません。 中田秀夫監督の新境地、未知の脅威に晒される森での恐怖を描く『“それ”がいる森』を鑑賞……予想は出来たけどそれはそれで面白かった、私は。 2022.10.04 cinemadiary
cinema 些細なことがすべてを変える。[レンタルDVD鑑賞日記その757] 久々のレンタルによる映画鑑賞は、オスカー俳優共演で描くサスペンス・ドラマ『リトル・シングス(2021)』見応えはある、けどコレジャナイ感も強い。 2022.10.03 cinemadiaryrental
cinema 『地下室のヘンな穴』 夫婦が見つけた理想の物件には、通ると12時間経つ代わりに3日だけ若返る、奇妙な穴がついていた――フランスの異才カンタン・デュピュー監督が描く、おかしくて怖い物語。 2022.10.01 cinema
cinema 人生は混沌の祭。 珍しくTOHOシネマズ錦糸町 オリナスで鑑賞したのは、午前十時の映画祭12の上映作品、フェデリコ・フェリーニ監督の代表作『8 1/2』……疲れたときに観るものではなかった。 2022.09.29 cinemadiary
anime 大人もお子さまランチは食べたいのだ。 プリキュアシリーズの最新作、子供しか入れないテーマパークの秘密を巡る戦いを描いた『デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!』を鑑賞。……はなまるうどんの器があったよ? 2022.09.27 animecinemadiary
cinema 沈黙が作り出す悲劇のパズル。 《ガリレオ》シリーズ9年振りの復活、沈黙により罪を免れた男を見舞った死の謎に湯川たちが臨む『沈黙のパレード』を鑑賞。ドラマのらしさと、劇場版ならではの複雑なプロットと重い背景が調和した秀作でした。 2022.09.24 cinemadiary
cinema 『NOPE/ノープ(字幕・TCX)』 廃業の危機に立たされた牧場の空に現れたのは、恩寵か、それとも最悪の奇跡か……? 映画界の注目を集める新鋭ジョーダン・ピール監督の長編第3作。 2022.09.23 cinema
anime 団地でサヴァイヴァル。 2日連続のアニメ映画鑑賞、きょうはスタジオコロリド最新作、取り壊し寸前の団地での冒険を描いた『雨を告げる漂流団地』……最高でした。 2022.09.16 animecinemadiary
anime ふたたび時を越える穴のなかへ。 入ると時間の代償に欲しいものが手に入るトンネルを見つけた少年少女のジュヴナイル『夏へのトンネル、さよならの出口』を鑑賞、隙がなさすぎて余剰が物足りない、けれど間違いなく良品。 2022.09.15 animecinemadiary