あれこれ。

思い入れが強すぎると点数が辛い。

 今期のアニメは原作の時点から読んでいる作品がアニメ化されている。そのなかで、特に思い入れのあるエピソードが相次いで映像になっていた。
 ……しかし、思い入れがあると、頭のなかで動いているイメージまで作ってしまっているからか、これがなかなかしっくり来なかったり、「ここを省いちゃうのか」と物足りなくなったりする。
 ひとつは『であいもん』、原作では第2巻にある《三夏三様》というエピソード。和に思うところのある佳乃子と美弦、ふたりに挟まれて出かけることになった一果の話です。二人の会話にヒヤヒヤして、安心して、トドメに大人の怖さを見るくだりが個人的にとてもお気に入りなのです。
 アニメでは第五話《おしょらいさん》のなかに組み込まれている。あまり大きな衒いのない演出は悪くない……が、トドメのくだり、もうちょっと佳乃子と美弦の表情が重層的に感じられる表現が欲しかった。普通の呼びかけに一果が闇を感じる怖さがあんまし出てないのだな。
 もうひとつは『古見さんは、コミュ症です。』、原作では8巻に収録された1年次の修学旅行(この学校、2年次にも修学旅行あんだよな……)後半部分。前半も面白いのですが、後半がポイントなのは、それまでも明らかに只野くんに好意を寄せていた古見さんが、修学旅行で親しくなった加藤三九二と佐々木あやみのふたりによって恋心を自覚させられるまでのくだりです。
 それまで交流のなかったふたりと、だいぶ急ぎ足な旅のなかで親しくなり、挙句にコイバナまでしてしまうのが、既に7巻に渡って話を追ってくると胸に迫るものがある。なので、『であいもん』以上に期待と不安がない交ぜになった気分で鑑賞してたのが、昨晩。
 ……いいところと、いまひとつなところが混在してるなー……。
 ここまで基本的に水準の高かった絵が、随所でちょっと気の抜けた印象があるのがまずひとつ。そして、細かに足したり引いたりしていて、それに頷けるところもしっくり来ないところもある。特に、修学旅行の冒頭、行きの新幹線のなかでのひと幕と対比することで、3人の心の距離が縮まっているのを明示するくだりが切られていたのがものすご~く残念。
 原作では端折られていた、加藤&佐々木との道行きがちょっと詳細になってるのはとても良かったのですが、ほんとーにいいところと気になるところが半ばしていて、どうにもモヤモヤ。
 それもこれも、どちらも原作の時点で思い入れが強かったがゆえです。他の回は全般に、普通に楽しんでるんですけどね。

きのうはさだまさしの最新アルバム『孤悲』の発売日でした。

 さだまさしのファンクラブでは、会報に特典付きの予約用葉書が同封されている。必要事項を記入して投函すれば、公式CDショップとなっている五番街が、代引きにて発売当日に着くよう発送してくれることになっている。
 ……届かなかったんだけど。
 もしかして申し込み葉書を書き忘れたのかしら、と思いましたが、手許にはとりあえず、葉書部分を切り抜いた通販の案内がある。これがある、ということは、少なくとも葉書は書いているのに。
 明けて今日、原因は判明。要は配送拠点のミスで、きのうの指定配達に私の荷物が含まれてなかったらしい。午前中、私が年に1度のバイク点検のためにお店に持ち込んで、時間を潰しているあいだに来てしまったようですが、透析準備の時間に出直してもらいました。

 ちょうど20時台に観たいテレビも一切なかったので、珍しく透析装置の置いてあるリヴィングのコンポで再生してました。
 ここ数年のオリジナルアルバムはけっこう新しい工夫がありましたが、今回のアルバムは、私が聴き始めた頃のテイストに戻った感じ。コロナ禍やウクライナ侵攻、という世界的な問題を採り上げながら、相変わらず具体性のあるエピソード、それに太宰府天満宮の鷽替え神事をテーマにした曲など、さだまさしの本領とも言える趣向がちりばめられている。
 序盤から味わい深い曲目白押しですが、私のお気に入りは『鷽替え』。シンプルなアレンジと、神事の文言「替えましょ」を繰り返すサビ、そこからストリングスも交えた雄壮な展開を見せ、ダイナミックさと情感が迫ってくる。こういう曲が大好きなのです。
 しかし今回のアルバム、個人的にはハズレなしでした。古稀を迎えても健在。収録された『偶成』という曲のなかで「死ぬまで歌っていたいがそうもいかないしな」と歌ってますが、可能な限りは現役でいて欲しい。

年に1度のバイク点検。

 ……というわけで今日は、バイクの点検をしてもらいました。
 ふだんは半日預けて取りに行きますが、本日は簡易点検にしてもらったので、1時間半ほどで済むとのこと。せっかくなので、上野駅の方までだらだら歩き、その辺で食事をしてから戻ることにしました。
 その途中、東京メトロ銀座線の車庫がある。ここはこの界隈で唯一、ちょこっとだけ地下鉄の車輌が出てくるところです。この辺はまあまあ知っているので、もちろんここのことも把握してましたが、今日は久しぶりに車庫入りする車輌を目撃して、ちょっと興奮してしまった。立ち止まって、しばし写真撮影。
 昼食は、だいぶ思案したあげく、アトレ上野山下口方面に3店舗並ぶラーメン店で唯一未訪問だったところに灰ってみた。しっかり堪能したあと、またゆっくり道を戻ってバイク店へ。
 とりあえずバッテリーもまだ保ちそう、ということでしたが、それでも既に5年経過している。走行距離は大したことはなくても、急にダメージが来ることがあるので、何かあればすぐに駆けつけて欲しい、とのことでした。余裕が出たら遠出をしたいのですが、バッテリー交換含め調整をお願いするとしたらその前かな。

東京メトロ銀座線から地上に出て、車庫入りする列車。東京メトロ銀座線から地上に出て、車庫入りする列車。

コメント

タイトルとURLをコピーしました